2024年06月14日
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き
昨日は訓練校の日でした

先週に続き、実技。2級技能士の図面を書きました。
下は基本の平面図。まずはこれを正確に書けるようにしないとです。
時間配分を考えると、この部分は10分程度で書かなくてはならないのだけど、
25分もかかってしまった

平面図の両サイドには展開図を書くのだけど、これがなかなか理解できず

家に持ち帰って予習復習です。理解できたらきっと面白いだろうな、と思います。
Posted by 嫁@美里住建 at 23:56│Comments(2)
│建築訓練校日記
この記事へのコメント
おはようございます。
ブログを拝読し、頑張っておられるお姿は想像できます。
私も、会社勤めの時には、図面を描いていましたので、ご苦労がお察しします。
私の頃は、
” A1サイズ:一日(7h)、A0サイズ:二日 で描け ” でした。(-_-;)
私は、とにかく 描きましたね、自分が理解するまで!
先ずは、現状の図面のトレースから始まりますね。
その人が、どんな意図で図面を描いたのかを知り、
展開図・断面図・詳細図 と、つながっていくと思います。
やはり、図面描きは時間との勝負ですね、社運が掛かっていますから。
次の、発展を楽しみにしています。
ブログを拝読し、頑張っておられるお姿は想像できます。
私も、会社勤めの時には、図面を描いていましたので、ご苦労がお察しします。
私の頃は、
” A1サイズ:一日(7h)、A0サイズ:二日 で描け ” でした。(-_-;)
私は、とにかく 描きましたね、自分が理解するまで!
先ずは、現状の図面のトレースから始まりますね。
その人が、どんな意図で図面を描いたのかを知り、
展開図・断面図・詳細図 と、つながっていくと思います。
やはり、図面描きは時間との勝負ですね、社運が掛かっていますから。
次の、発展を楽しみにしています。
Posted by 蘇州金豪 at 2024年06月15日 07:33
蘇州金豪さん♪
励ましのお言葉ありがとうございます。
やはり図面は書いて覚える、しかないのですね。今は平面図が少しわかった
程度で、展開図がさっぱり分かりません(^^;
数字を丸暗記するよりその意味を理解することが大切なのでしょうね。
ありがとうございます。がんばります。
励ましのお言葉ありがとうございます。
やはり図面は書いて覚える、しかないのですね。今は平面図が少しわかった
程度で、展開図がさっぱり分かりません(^^;
数字を丸暗記するよりその意味を理解することが大切なのでしょうね。
ありがとうございます。がんばります。
Posted by 嫁@美里住建
at 2024年06月16日 09:39
