2021年08月31日

サンスベリアの花が咲いた!


サンスベリアって花が咲くんだぁ~face08驚き~icon12

20年以上前に知人にもらってほとんど手入れもせず、

おもと(万年青)なのかサンスベリアなのか分からず玄関に置いてたけど、

花を調べてみたらサンスベリアだったface13


サンスベリアの花は珍しく、なかなか見ることはないのだそう。

ジャスミンのような良い香りがするらしい。・・・確かに、いい香り・・・face17

そんなに珍しい花がなぜわが家で咲いたのかわからないけど、すっかり気を良くした私ですface22




  


Posted by 嫁@美里住建 at 16:35Comments(0)日々のあれこれ2020~

2021年08月30日

トイレ増築工事(島田市)


島田市内にある家具工場のトイレ増築工事を行なっていますface22

雨が上がれば暑くて暑くて・・・icon10

事務所もエアコンをつけなければ軽く30℃を越える暑さ。先日は34℃だった。

外仕事の職人さんは特に大変。日陰もない場所で・・・face12


  


Posted by 嫁@美里住建 at 15:04Comments(2)現場のこと

2021年08月28日

耐震リフォーム (島田市)


島田市にてSさんicon25の耐震リフォームが始まりましたicon25

まずは洗面・浴室リフォームから。

室内だったから良かったけど本当に暑かったicon10


2日間かけて解体工事が完了しました。

配管工事、土間打ち、ユニットバス設置工事、木工事、内装工事へと進みますface18


洗面・浴室リフォーム完了後は、少し間をあけて耐震補強工事に入ります。

耐震工事に絡めて台所リフォームも行ないます。

耐震工事終了後、2階部分、トイレ、洗面コーナーのリフォームを行ないます。

長期間お世話になりますface17emoji49








  


Posted by 嫁@美里住建 at 21:13Comments(2)現場のこと

2021年08月25日

ホームページを見てお声がけいただきました39


オーダー型DIY教室にて飾り棚を作りたいという中学2年生の男子が見えましたface22

初回は親御さんも一緒にお話を聞いていただきました。

フィギュアを飾るための棚、ということできっと器用。

少し緊張していたと思いますがやる気十分のN君ですicon21


ある程度、作品のサイズも決まっていて、

使う材料や材質、仕上げの塗料についても自身で選んでくれました。

みさとのDIY教室で、男子の学生さんは初めてicon12

現場とDIY教室が混んでいたこともあり、大変お待たせしましたが、

9月から開始したいと思いますface18


  


Posted by 嫁@美里住建 at 07:41Comments(2)HPからのお客様ほか

2021年08月22日

雨・雨・雨で・・・


1日でできる仕事が足かけ4日もかかってしまったface20

さすがにこれ以上、工事が遅れると次の現場にも支障をきたすので、

4日目は合羽を着て作業icon21

とにかく最近の天気は、トラックに道具を積めば雨が降り出すemoji19

しばらく様子を見る・・・156

とりあえず現場に行って作業を始める。また雨が降る。大急ぎで道具を片付けて帰るemoji09

そんなことを繰り返し・・・


雨の日は作業効率が大幅ダウン、そして危険度がアップ。

私は道具の受け渡しや片付けくらいしかできないけど、

雨に濡れた材料と道具は滑りやすくて、高所作業は見ているだけでも怖かったface12

濡れた木粉が丸鋸や刃物にくっついて、墨も手元も見えなくて本当に危険icon10


天気予報と空ばかり眺めていた1週間。ようやく週間天気の雨マークが消えました。

日曜返上で朝から現場へemoji09でも、また雨に降られ帰ってきたface07icon15icon15


  


Posted by 嫁@美里住建 at 08:57Comments(4)現場のこと

2021年08月21日

出張DIY教室が延期になりました


緊急事態宣言の発令により、8月20日の出張DIYは延期になりました。

残念ではありますが、現状ではイベントの開催は難しいですね。

もう少し落ち着いたら、また仕切り直しをしたいと思いますface17



  


Posted by 嫁@美里住建 at 17:21Comments(2)DIY教室

2021年08月19日

トイレ増築工事(島田市)


島田市内にある家具工場のトイレ増築工事を行なっていますface22

刻みはできたものの、雨が多く、なかなか現場に入ることができませんでしたface19

今日はできるところまで、というつもりで現場入りしましたicon21

夕方4時過ぎに突然の雨に降られ退散emoji09

それでも屋根部分までできました。良かったface18








  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:19Comments(2)現場のこと

2021年08月16日

家電収納製作


以前、Oさんicon25に外構工事の打ち合わせに行ったとき、

現在使用している家電収納を新しくしたい、とのお話をいただきましたface22

まだ処分するにはもったいないくらいキレイでしたが、

オーダーメイドで使い勝手の良いものにしたいとのことでしたので、

Oさんのご希望をうかがい、簡単な絵を描いて持って行きましたface18

大まかなところは決まったので、次回、職人さんと一緒に最終打ち合わせに行ってきますemoji15



  


Posted by 嫁@美里住建 at 16:43Comments(2)現場のこと

2021年08月15日

トイレ増築工事(島田市)


島田市内にある家具工場のトイレ増築工事ですface22

男子用・女子用トイレと手洗いと廊下を増築します。

お盆休み返上で墨付けと刻みが完了しました。お天気を見ながら現場入りですemoji52


  


Posted by 嫁@美里住建 at 18:12Comments(2)現場のこと

2021年08月13日

出張DIY教室を開催します✨


8月20日にDIY教室を開催しますface22

4年ほど前にも出張DIYのご依頼いただき、今回2回目の開催となりますemoji15

前回は小物入れを作りましたが、今回はミニトレイ作りで、参加者は16名です。

ミニトレイはみさとのDIY作品の中では難易度が高く、

16人となると相当時間がかかることが予想されるので、

あらかじめこちらで木枠を作っておきましたicon23

その分、タイル貼りにたっぷり時間をとり、色もお好みの8色を揃えて

思い思いに貼っていただくことにしましたface25icon12




  


Posted by 嫁@美里住建 at 17:43Comments(2)DIY教室

2021年08月10日

リペアのお仕事


リペア・・・補修屋さんemoji52

住宅のキズなどをキレイに直すお仕事ですface17


写真は床のキズ、家具を引っ張った時についたキズです。

その他、カウンターに付着したボンド跡の補修も、

eしずブロガー『住まいの補修屋さん』のジュウチャンにお願いしましたemoji10


ジュウチャンとはブログを通じて知り合い、何かあるとすぐに連絡してしまう心強い味方face18

補修は簡単に見えてとても難しい熟練の技ですがicon12

先日、ジュウチャンの専売特許である補修の仕方を少し教えていただき、

とても良い勉強になりました。ありがとうございましたface25icon12


  


Posted by 嫁@美里住建 at 23:59Comments(2)現場のこと

2021年08月08日

増田珈琲さん開店1周年


先日、ダンナと一緒に静岡市三保の増田珈琲さんに行ってきましたface22

もうじき開店1周年を迎えますicon12

去年の今ごろは増田珈琲さんオープンと、川根本町Kさんicon25のお引き渡しが重なって、

慌ただしくも楽しかった記憶が甦りますface17

山へ海へ、道中の自然を満喫しながらお仕事をさせていただきましたface25icon12

あれから1年・・・

先日、4ヶ月間かけたリノベーションのお引き渡しと引っ越しが終わりひと段落。

そして再び川根本町下泉、ログハウスリノベーションにてまたまた山へface18

ここ2.3年、今までにはなかったお仕事をいただき感謝感謝ですemoji49





  


Posted by 嫁@美里住建 at 14:06Comments(2)日々のあれこれ2020~

2021年08月05日

DIY参加者さんの声17


ミニトレイを製作されたOさんとご友人から一言感想をいただきましたface22

Oさんは2回目のご参加です。ありがとうございましたface18

皆さんに書いていただいた一言感想を読み返し、励まされ、癒されていますface17emoji49




  


Posted by 嫁@美里住建 at 17:43Comments(2)お客様の声