2018年02月12日
建築大工3級技能士を受けました
3級技能士の試験を受けてきました。
たくさん気を使ったので今宵は


結果は1ヶ月以上先。できはともかく、一応時間内にできました。
3級は主に建築科の学生さんが受ける資格で、女の子も二人いました。
周りを見る余裕はなかったけど、学生さんは思ったより速くて、多分上手です

制限時間は2時間45分、延長15分。3時間打ち切り。
私は、2時間15分くらいで完成しましたが、見直しや削り直し、墨の汚れを取ったりして、
2時間31分でした。
途中、墨ツボの糸が絡むというハプニングがありましたが、前日、全ての道具を二つずつ
用意していたので助かりました。(何となく嫌な予感がした。)
3級も決して楽ではなかった。最後まで納得する墨打ちができなかったのも心残り。
でも、終わって心の底からホッとしています


Posted by 嫁@美里住建 at 16:58│Comments(5)
│建築訓練校日記
この記事へのコメント
無事に終わりましたね!うちも梅酒で充電しました!
(^_^)/□☆□\(^_^)
(^_^)/□☆□\(^_^)
Posted by かったー
at 2018年02月12日 21:31

かったーさん♪
昨日はお疲れ様でした。そしてありがとうございましたm(__)m
試験が終わってホッとしたけど、ふじた夫妻に会うこともなくなると思うと
淋しい限りです(>_<)
昨日はお疲れ様でした。そしてありがとうございましたm(__)m
試験が終わってホッとしたけど、ふじた夫妻に会うこともなくなると思うと
淋しい限りです(>_<)
Posted by 嫁@美里住建
at 2018年02月13日 07:56

すごいですね、進化が止まりませんね!
合格したらお祝いしなくちゃね。
合格したらお祝いしなくちゃね。
Posted by スカチューマン
at 2018年02月13日 15:58

スカチューマンさん♪
合格したらまたお祝いしてくれますか\(^o^)/
卒業祝いをしてもらったのは去年の2月末でした。
またみんなで会いたいですね✨
合格したらまたお祝いしてくれますか\(^o^)/
卒業祝いをしてもらったのは去年の2月末でした。
またみんなで会いたいですね✨
Posted by 嫁@美里住建
at 2018年02月13日 16:11

はい、またみんなで会いましょう!
Posted by スカチューマン
at 2018年02月16日 11:38
