2018年01月28日

マイスター最後の授業


今日は訓練校の日でした。

去年の11月から1月までの3ヵ月間、日曜日はマイスターと実技の先生による

指導を受けました。

1・2・3級の合同授業で、若い大工さんたちと一緒に授業を受けてきました。

ほとんどの人が1級を目指していますicon12

1級の試験課題はさっぱりわからないけど、毎回良い刺激をもらいましたface18

今日で終わりだと思うと少しさびしい気がしますが、みんな揃って合格したいですicon21

本日の作品、マイスターに90点をつけていただきましたface22


マイスター最後の授業


マイスター最後の授業

154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら



同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き時短編
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)
 建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分) (2024-09-27 16:44)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:31│Comments(4)建築訓練校日記
この記事へのコメント
90点!そして2時間10分!!
合格間違い無しですね☆
1級も3級も皆で合格したいですね~(*^^*)
Posted by かったーかったー at 2018年01月29日 10:18
二人ともがんばれ~
Posted by まるみまるみ at 2018年01月29日 21:58
私の場合、これなら大丈夫!は、ないので安心できません。

結構いろんなことやらかしますんで・・・^^;

当日は慌てず落ち着いて製作することを心がけます。

かったーさんの丁寧さを目指しているんですがどうしてもマネできません。

みんなで合格、頑張りましょう(^^)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2018年01月30日 09:11
まるみさん♪

ありがとうございます!

これだけいろいろと書いちゃってるし、がんばらざるを得ません^^;

訓練校在学時から励ましのコメント、本当にありがとうございます。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2018年01月30日 09:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。