2017年10月27日

刻み


昨日は訓練校の日でした。

まだまだ課題の墨付けをやりたいところですが、初の刻みをしました。

技能照査の時の材料よりも細くて短くて、ホゾ穴も貫通させないから、

そんなに大変ではないだろうと思ったら大間違いface07

短い材料に小さいホゾ穴。刻みにくいーemoji01

穴2個所空けるだけで、1時間近くかかったような・・・icon10

先生曰く、「これくらいの穴は10分」と言われショックicon11

だめだ・・・まったくできる気がしないface20icon15というのが昨日の感想。


刻み

154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら



同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
榛南建築訓練校、2年生になりました
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 榛南建築訓練校、2年生になりました (2025-04-11 19:40)
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)

Posted by 嫁@美里住建 at 09:43│Comments(2)建築訓練校日記
この記事へのコメント
私は墨付けで50分掛かってしまいました……(/。\)垂木に心墨忘れてたけど、そのまま刻みに入ってしまいました!
刻みもスピードアップしないと……(*_*)
もうアップアップです(。>д<)
Posted by かったーかったー at 2017年10月28日 07:25
かったーさん♪

かったーさんの作品を見せてもらいましたがすごく上手でした(゜o゜)

さすがだなぁ、と感心しています☆

かったーさんならすぐに時間内にできるようになると思います。

私はまだ相当練習しないとです。またいろいろと教えてくださいm(__)m
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年10月28日 16:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。