2017年04月06日
修了・入校式✨
今日は訓練校の修了・入校式でした。
昨日はお世話になった先生方に手紙を書きました

手紙を書きながら思う存分泣いたので


おかげで答辞も無事読めました。良かった~

先生、事務員さん、同級生、卒業した先輩、後輩とってもお世話になりました。感謝

修了証書と技能照査合格証書もらいました。ウレシイ~

真ん中の彼は、技能士も取得しました

卒業生と実技・学科の先生 お世話かけました

新一年生 頼もしい若者たちです



Posted by 嫁@美里住建 at 21:45│Comments(4)
│建築訓練校日記
この記事へのコメント
3人ともいい笑顔ですね!答辞もバッチリでしたよ♪ヽ(´▽`)/おめでとうございます~(*^^*)
私も今日一年生を見てて思ったんですが、これからは私が一番年上だということに気付いてしまいました……(´д`|||)
五條さんの安心感……寂しいです~(/´△`\)
私も今日一年生を見てて思ったんですが、これからは私が一番年上だということに気付いてしまいました……(´д`|||)
五條さんの安心感……寂しいです~(/´△`\)
Posted by かったー
at 2017年04月06日 22:23

かったーさん♪
答辞で泣いたらどうしよう、それだけが気がかりでした。
でも、さすがに私もあの場所では気を張っていたようで
涙どころではありませんでした^^;
後輩たちをよろしく。私も時々遊びに行きますから(^.^)
答辞で泣いたらどうしよう、それだけが気がかりでした。
でも、さすがに私もあの場所では気を張っていたようで
涙どころではありませんでした^^;
後輩たちをよろしく。私も時々遊びに行きますから(^.^)
Posted by 嫁@美里住建
at 2017年04月07日 10:53

生涯かけがえのない経験と宝物に
なりましたね。なかなかできることでないし、
修了までの経験は、ほんとかえがたいものと
思います。
これからは活かしてますますのご発展に
寄与しそうですね。楽しみですね。
おめでとうございます。
また乾杯っすね!
なりましたね。なかなかできることでないし、
修了までの経験は、ほんとかえがたいものと
思います。
これからは活かしてますますのご発展に
寄与しそうですね。楽しみですね。
おめでとうございます。
また乾杯っすね!
Posted by ほっちゃん
at 2017年04月08日 06:45

ほっちゃんさん♪
ほっちゃんには、いろいろとお世話になりました。
遠くからいつも応援していただき、励まされました。
本当にありがとうございましたm(__)m
これからもまた機会があったら会いましょうね(^_-)-☆
ほっちゃんには、いろいろとお世話になりました。
遠くからいつも応援していただき、励まされました。
本当にありがとうございましたm(__)m
これからもまた機会があったら会いましょうね(^_-)-☆
Posted by 嫁@美里住建
at 2017年04月08日 08:18
