2017年01月20日

あぁ、やっちゃった・・・⤵


昨日は訓練校の日でした。

卒業製作で、あらかじめ墨付けをした材料の刻みを行ないました。

初めて刻みの時間を計ってみました。

刻み2時間半、仕上と調整の時間が1時間できたので、

組み立つか否か、出来栄えも別として、2時間半はとても嬉しかったface25

でも組み立ての段階で、ほぞ穴の寸法を間違えたことに気づき愕然face07icon15icon15

1cm穴が小さかったため、ほぞが入らず組み立て不可能にface24

ショックでしばし訓練校の事務室に引きこもり・・・icon11

しばらく落ち込んだところで再び新しい材料に墨付けから挑戦。

続きはまた作業場で。


あぁ、やっちゃった・・・⤵

154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら




同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
榛南建築訓練校、2年生になりました
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 榛南建築訓練校、2年生になりました (2025-04-11 19:40)
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)

Posted by 嫁@美里住建 at 09:05│Comments(4)建築訓練校日記
この記事へのコメント
ファイト― オー!!

フレッフレッ五條ー!!

オーーー!!  \\ ^_^ //
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2017年01月21日 08:07
ほっちゃんさん♪

ありがとうございます。気を取り直して頑張ります(#^.^#)

なんとか時間以内にできるように、

毎日そのことばかり考えてます^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年01月21日 08:59
私が帰るときに「珍しく五條さん事務所にいるなぁ」と思ったら、そういう理由だったんですね。
ラストスパートの時期ですね。ファイトです~\(^o^)/
Posted by かったーかったー at 2017年01月21日 09:14
そうなんです。

あまりのがっかりに心が折れました(;_;)

最後まで気付かなかったことが何よりショックでした。

あの後、材料を家に取りに行ってまた最初からやり直しました。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年01月21日 21:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。