2016年06月23日

自習


今日の訓練校は学科でした。

ずいぶん長いこと図面をやったので、気分を変えて『家ができるまで』

の資料を読みましたface18

が、睡魔に襲われ、資料には鉛筆でメロメロ書きが・・・face07


先週技能照査の練習をし、その難しさを実感した私ですface24

やっぱり難しい。すごくicon10

お昼休みにちょっと見たけど、もう忘れてるface20

今度の実技は来月21日。時間だけが徒に過ぎていく・・・


自習



同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
榛南建築訓練校、2年生になりました
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 榛南建築訓練校、2年生になりました (2025-04-11 19:40)
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)

Posted by 嫁@美里住建 at 21:58│Comments(2)建築訓練校日記
この記事へのコメント
私もDVDにさえ睡魔にやられちゃうので、読書は禁物です(  ̄▽ ̄)

今日初めて森さんとカオリさんにお会いしました!和気あいあいのいい雰囲気の現場でした~(*´ω`*)
Posted by かったーかったー at 2016年06月24日 21:40
かったーさん♪

そうですか(^^)

現場を見れて良かったですね〜。

女性が手掛ける現場は珍しいので私も見てみたいです。

きっと女性らしい細やかな設計だと思います✨
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年06月25日 08:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。