2015年10月23日

製作


昨日は訓練校の日でした。久しぶりの実技は製作です。

私はまだ本調子ではないのであまりできませんが、みんなテキパキ動いています。

去年よりも生徒が多いということもあり活気があります。もうじき完成です。すごいface25icon12

大工さんが作ったものが徐々に教室に集まってきました。小山城まつりで販売しますicon34


製作


製作

154玄関踏み台⇒ホームページブログ



同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
榛南建築訓練校、2年生になりました
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 榛南建築訓練校、2年生になりました (2025-04-11 19:40)
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)

Posted by 嫁@美里住建 at 08:01│Comments(2)建築訓練校日記
この記事へのコメント
行きます~( ´∀`)/

というか、うちも売り子になるのかな?楽しみですね☆
Posted by かったーかったー at 2015年10月23日 20:07
人手不足で木工教室に配属となると、作り方を覚えて

おいた方がいいですね。

私もまだ、イスしか分からないから、来週はちゃんと見ておかないと

心配です。

去年は天気も良くて、お客さんもたくさん来て楽しかったですよ。

今年も天気に恵まれますように。私たちの結婚記念日でーす☆
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年10月24日 00:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。