2015年10月02日

立面図ができましたが(-_-;)


昨日は訓練校の日でした。

やっと立面図が描けました。でも描き方も見た目も悪いのでまた描き直しをしていますface15

何度も消しゴムで消しているうちにどんどん図面が汚れてきましたicon10

やはり線は一発で引けるようにならないとだめですね。上手な人は速くてキレイですicon12

これは何回も描いて練習するしかなさそうです。来週と再来週でどこまで描けるかな。

まだ伏図が4つ残っているんですが・・・


立面図ができましたが(-_-;)

154玄関ポーチ修繕工事ビフォー&アフター⇒ホームページブログ



同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き時短編
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)
 建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分) (2024-09-27 16:44)

Posted by 嫁@美里住建 at 08:11│Comments(2)建築訓練校日記
この記事へのコメント
線をきれいにひけるには、ほんと時間が

かかりますよね。

僕も二級の試験の時には、ほんとに苦労しました。

何枚書いたかわからないほどですが、

書くしかないんですよね。

五條さんのハイパワーがあれば大丈夫!
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2015年10月03日 07:01
ほっちゃんさん♪

そうですか・・・分からなくなるほどたくさん描かないと

上手くならないんですね(^^;

私だけでなく皆さんもそうなんですね。

でも、サクサク描けたら気持ちいいだろうなー(^^)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年10月03日 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。