2020年07月23日
建具屋さんの作業場と大工さんの作業場
建具屋さんの作業場にはたくさん機械が設置されています。
大工さんの作業場はあまり機械を置いていません。
建具屋さんの扱う材料は比較的小さいので、機械のところに材料を持っていって加工します。
そのため、作業場にはどっしりとした機械が据え付けられています

大工さんの扱う材料は長く、大きく、重いので、機械のところまで材料を持っていくことが困難

機械を材料のところに持っていって加工します。
そのため、機械は小さくて移動できるものが多く、
作業場は材料を積み重ねたり、長い材料の向きを変えたりできる広さを重視します

建具屋さんが使うノミやカンナは大工さんが使うノミやカンナより小さいものが多く、
カタチも少し違います

似ているようで全然違う。道具も機械も面白い


建具屋さんの作業場にはいろんなものがたくさんあってテンションが上がる


≪建具屋さんの作業場≫
≪大工さんの作業場≫
