2024年11月19日
白を基調とした社屋新築工事、お引き渡し間近
島田市にてS様社屋新築工事を行なっています

お引き渡しまであと少し。日曜は娘と一緒に仮清掃しました。
新築だからきれいなのだけど、水拭きしたら部屋が一層ピカピカになった気がします

上棟は7月下旬。今年も暑くて職人さんたちは大変だったけど、
季節は秋へ、そして冬へと向かっています。仕事をするにはちょうど良い気候です

木工事が終わると仕上工事で大忙し。昼だけでなく、夜も職人さんが現場に入って、
ここ10日間くらいは天候を見ながら、また業者同士が重ならないよう、
お互い調整しながら作業してくれました。
皆のチームプレイのおかげで、無事引っ越しできるところまできました。心から感謝です


Posted by 嫁@美里住建 at 08:07│Comments(2)
│現場のこと
この記事へのコメント
もう少しでお引渡しというときは、
色々な想いがこみあげるのが、
元請けの気持ちとして、言葉にしにくいような
想いですよね。
ほんとにチームワーク 団体競技として
建築工事はありますよね。
誰一人かけても、そしてお互いを想う気持ちが
かけると、決していい現場としてできないですよね。
チーム五條さんのみなさんは、きっと相互に
支え合える仲間だと思っています。
色々な想いがこみあげるのが、
元請けの気持ちとして、言葉にしにくいような
想いですよね。
ほんとにチームワーク 団体競技として
建築工事はありますよね。
誰一人かけても、そしてお互いを想う気持ちが
かけると、決していい現場としてできないですよね。
チーム五條さんのみなさんは、きっと相互に
支え合える仲間だと思っています。
Posted by ほっちゃん at 2024年11月21日 06:26
ほっちゃんさん♪
今までに行なってきた打ち合わせが、一度に思い出される時でもあり、
ホッとすると同時に少し寂しい気持ちになります。
社屋の新築ということで、事務機の入れ替えや書類の片付け、移動で
皆さん大忙しです。引っ越しが終わると、旧事務所部分の解体と作業場の
つなぎ工事など、まだまだやることがたくさんあります。来年もお世話になります。
今までに行なってきた打ち合わせが、一度に思い出される時でもあり、
ホッとすると同時に少し寂しい気持ちになります。
社屋の新築ということで、事務機の入れ替えや書類の片付け、移動で
皆さん大忙しです。引っ越しが終わると、旧事務所部分の解体と作業場の
つなぎ工事など、まだまだやることがたくさんあります。来年もお世話になります。
Posted by 嫁@美里住建
at 2024年11月24日 16:49
