2025年03月30日

気持ちの良いトイレ空間を


島田市にてIさんicon25のトイレリフォームを行なっていますface22

以前のトイレは手前に小便器、扉の奥に洋風便器がありました。

上部にある角材は、小便器と洋風便器がドアで仕切られていた頃の名残。

ドアは撤去したけど残った角材が気になるface20

また、トイレ手前の通路には照明器具がなく、トイレに窓はあるもののなんとなく薄暗いicon15


ずっと前からリフォームしたかった、と奥様。

もっと明るくて可愛いトイレにしたい。

照明は消し忘れのないよう人感センサーがいい。

小便器と手洗器も白に取り替えたい。

小便器はお掃除しやすくて、清潔感のあるタッチレスのオート洗浄がいい。

入口の引戸も白くて水拭きできる素材がいい。


一日に何度も使うトイレだからこそ、キレイにしておきたいface17

トイレという最小の空間でも思いはたくさん。気持ちの良いトイレが完成するまであと少しですface18


気持ちの良いトイレ空間を


気持ちの良いトイレ空間を


気持ちの良いトイレ空間を


気持ちの良いトイレ空間を


気持ちの良いトイレ空間を





同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
漏水を解消して気持ちの良いトイレになりました✨
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)
 漏水を解消して気持ちの良いトイレになりました✨ (2025-02-16 11:37)

Posted by 嫁@美里住建 at 13:47│Comments(0)現場のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。