2022年09月09日
停電
昨日19時前、Mさんから突然停電した

私は外出中だったのでダンナがMさん


いろいろ試みるも復旧せず

20時30分、電気屋さんを呼ぶも復旧せず中電に電話。
その後、私も合流。中電なかなか来ず。
22時、ようやく中電到着し、復旧に向け作業開始。
23時、復旧

原因はMさん

100Vの電線に200Vの電流が流れたのだそう

帰宅して夕飯支度中の突然の停電。しかも停電はMさん

オール電化だから全て止まってしまい本当に焦った

災害時の停電はこんなもんじゃないけど、改めてライフラインの大切さを痛感した日でした。

Posted by 嫁@美里住建 at 23:58│Comments(2)
│現場のこと
この記事へのコメント
復旧してまずはよかったです。
夜間の急な出来事にも、急行するのが
われわれ工務店の任務みたいなとこが
ありますよね。
お施主様は、誰に相談したらいいのか、
誰にこんなとき聞いたらいいのか、
不安とあせりがあるので、まずは行ってあげるのが、
鉄則ですよね。
チームワークや応急処置、専門への連絡などが
功を奏しますよね。
夜間も機敏に・・・さすが五條さんです。
夜間の急な出来事にも、急行するのが
われわれ工務店の任務みたいなとこが
ありますよね。
お施主様は、誰に相談したらいいのか、
誰にこんなとき聞いたらいいのか、
不安とあせりがあるので、まずは行ってあげるのが、
鉄則ですよね。
チームワークや応急処置、専門への連絡などが
功を奏しますよね。
夜間も機敏に・・・さすが五條さんです。
Posted by ほっちゃん
at 2022年09月10日 06:27

ほっちゃんさん♪
たまたま休みで家にいた息子が、晩酌中のダンナと電気屋さんを
車で現場に運んでくれたので助かりました✨
私は直ぐにMさん宅に向かうことができなかったけど、
とりあえず電話に出れて、ダンナに連絡ができて良かったです。
ナスを切っていたら突然停電になったそうです(^^;
たまたま休みで家にいた息子が、晩酌中のダンナと電気屋さんを
車で現場に運んでくれたので助かりました✨
私は直ぐにMさん宅に向かうことができなかったけど、
とりあえず電話に出れて、ダンナに連絡ができて良かったです。
ナスを切っていたら突然停電になったそうです(^^;
Posted by 嫁@美里住建
at 2022年09月10日 08:29
