2022年05月03日

倉庫改修工事


東京都在住のTさんが静岡市に所有する倉庫の改修工事を行ないますface22

新規に上下水道を引き、トイレとミニキッチンを増設します。

奥に長い倉庫。水廻りを一番奥に設置するため、給排水管も長くなります。

引込工事の際は、道路の一部を撤去します。

昨年暮れにお問い合わせいただき、申請手続き含め、半年近く経っての着工です。

この日は水道業者と大工が墨出しを行ないました。

墨出しは見てるだけでもテンション上がりますface25icon12

仕事休みの息子も同行しました。


倉庫改修工事


倉庫改修工事


倉庫改修工事



同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:38│Comments(2)現場のこと
この記事へのコメント
あいかわらず五條さんすごいなー

いつもひっぱりだこですねー(^_^)

なかなかないですよー、この今の時世では・・

やっぱりあたたかみのある表現とか、人徳ですね。

私もせんじてのみたいくらいです(^^;
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2022年05月09日 06:45
ほっちゃんさん♪

いつもお待たせしている美里住建ですが、よく皆さん待っていてくれるなぁ、

と、ありがたいやら申しわけない気持ちでいっぱいです(;_;)

もっとチャキチャキとやりたいと思う一方で、大きな買い物だけに、

急いでやって後悔するより、時間はかかったけど、納得いくものになったと思ってもらいたい気持ちも強いです。

きめの細かい対応やあたたかさでは、とてもほっちゃんにはかないませんよ(^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年05月09日 09:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。