2022年03月25日

テーブル製作中


島田市にてSさんicon25のテーブルを製作中ですface22

サイズは1500×900×750(mm)、余裕の4人掛けですicon12

高さは通常よりちょっと高めの750mm。

家電収納とともにマットなクリア塗装を施します。完成まであと少しface18


テーブル製作中



同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:45│Comments(4)現場のこと
この記事へのコメント
手作り感はいつみてもほんとうに

いいものてすよね。

ナチュラルな雰囲気、好きです。(^_^)
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2022年03月26日 06:38
ほっちゃんさん♪

ありがとうございます。オーダーメイドは製作日数がかかるので

お施主さんにとっては大変待ち遠しいと思います。

今は塗装も完了して乾燥中ですが、年月とともに飴色に変化していく、

手作りの良さを感じます(*^^*)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年03月26日 14:39
テーブルを作ったことがありますが、
「やっぱりいい材料といい腕がないと、
しっかりしたテーブルが出来ないんだな」
と実感しました。

存在感のあるテーブル、羨ましいです(≧▽≦)
Posted by かったーかったー at 2022年03月30日 19:34
かったーさん♪

家具も建具も自己流で作ってしまう超レアなかったーさん(#^.^#)

その道のプロは確かに素晴らしいです。でも、その道一筋でないかったーさんが

なぜ、だれにも教わることなく作れるのか、私はそちらのほうが興味深いです(^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年03月31日 01:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。