2022年02月11日

家電収納製作中


川根本町、ログハウスリノベーションでお世話になったNさんicon25の家電収納を製作中face22

サイズはW525×H1900×D500(mm)

オーダーメイドキッチンの横にピッタリおさまるサイズですicon12

レンジ・炊飯器・ケトル・トースターなど、台所電品を一個所にまとめ置き。

食品や日用品のストックもできます。

最上棚には落下防止の返しを、他の棚板には4個所のコンセント穴を設けました。

スリムだけど、とっても重宝な収納棚は、板厚24mmで強度も抜群。

小口テープを貼って、クリア塗装を施したら完成ですface25icon12


家電収納製作中


家電収納製作中


家電収納製作中



同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 16:51│Comments(2)現場のこと
この記事へのコメント
手作りは、いつもいですね。

ぴったりフィットして、電気もあれば、

鬼に金棒って感じてすよね。

川根町も、ほんとにいい現場ですね。
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2022年02月12日 06:44
ほっちゃんさん♪

ミリ単位までこだわって作った家電収納なのできっとすごく使いやすいと思います。

高さがあるので、補強のため裏板を2枚入れてみましたが、思った以上に頑丈になりました。

寒さを除いては快適だそうです。薪ストーブの設置を考え中です。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年02月13日 08:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。