2020年09月19日

介護リフォーム~段差解消~


Sさんicon25の介護リフォームですface22

廊下から和室に入る0.75坪のスペースには、2個の飛び石と意匠の竹が2本。

コンクリートの部分には、以前は砂利が敷かれていたとのこと。

今回のリフォームは、ここを床に変更し、手摺を6個所設置します。

昨日は主に床工事を行ないました。

廊下との段差は解消、階段の段差は10センチ程度となり、歩行がとても楽になりましたicon12


介護リフォーム~段差解消~


介護リフォーム~段差解消~


介護リフォーム~段差解消~


介護リフォーム~段差解消~


介護リフォーム~段差解消~




同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 17:39│Comments(2)現場のこと
この記事へのコメント
家の中にこんなスペースがあったなんて、うちの旦那さんが見たら絶対「いいなぁ」って言いそうな造りです。
でもお年寄りにはやっぱり大変ですよね。バリアフリーになって良かったです(^-^)
Posted by かったーかったー at 2020年09月22日 13:38
かったーさん♪

化粧砂利・飛び石・竹なんて旅館みたいですね。

和室は、以前は客間として使っていたと思いますが、いろいろと凝った造りが素敵でした。

癒し空間がなくなるのはもったいないですが、生活面ではベストな選択ですよね(*´▽`*)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2020年09月24日 10:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。