2020年06月26日

古民家リノベーション(川根本町)


川根本町徳山にて古民家リノベーションを行なっていますface22

パソコンに写真が取り込めず、投稿が遅れてしまったicon10

2日がかりで原因を究明し、ようやく直った。あ~、良かったface20


システムキッチンの施工と壁貼りも完了し、木工事もあと少しとなりましたicon12

外部塗装も始まっています。

木工事が終わると、室内塗装、クロス工事、建具工事、器具取付け、

そして、お引き渡しとなりますemoji49


3月に工事を開始して約4ヶ月、工事も終盤を迎えると、

いつものように喜びと寂しさがこみ上げてきます。

この気持ちは、何年経っても慣れるものではないですねface12


古民家リノベーション(川根本町)


古民家リノベーション(川根本町)



同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 01:55│Comments(5)現場のこと
この記事へのコメント
ほんとうにその通りですね。

何年たっても、色々な想いが交錯します。

あともうひと息ですね。

最後まで安全で気を付けてやってください。

楽しみですよね。
Posted by ほっちゃん at 2020年06月26日 07:13
パソコンが言うこと聞かなくなると、やたら焦っちゃいますよね( ̄▽ ̄;)
スマホ片手にかかりっきりになります……

工事はこれからそれぞれのプロが携わるんですね。その調整も経験の為せる技ですよね~。
Posted by かったーかったー at 2020年06月27日 09:12
ほっちゃんさん♪

ありがとうございます。

工事の終盤は、もうじき完成という喜びと、工事終了の寂しさ、

引き渡し後は、新たなお付き合いが始まる喜び、

何年か後は、今をとっても懐かしく思える、というパターンを繰り返してきました。

新築・増改築はパワーが要りますが、やりがいのある仕事ですね✨
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2020年06月27日 10:07
かったーさん♪

スマホをアップデートしたり、無意識に設定を変えていたり・・・

突然写真が取り込めなくなり、本当に困ってしまいました(;´・ω・)

パソコンやスマホに明るいほうではないので検索に専念してました。

専門用語がわからず、意味から調べていたので、すごく時間がかかってしまいました。

最終的には直せたんですが、チェックマークを入れなおす、リセットしてから

もう一度始める、という簡単な措置でした。やれやれ・・・('◇')ゞ
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2020年06月27日 10:19
かったーさん♪

木工事では養生もしてあり、あまり進行具合が分からないですが、

ボードを貼って部屋らしくなると、一気に進んだ気がしますね。

仕上工事になると業者との打ち合わせや、他工事との日程調整で、

現場はすごくバタバタしますが、緊張感と達成感を味わうことができます(^^)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2020年06月27日 10:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。