2020年01月27日
中古住宅リノベーション
東京都の建築設計事務所様が藤枝市に所有する中古住宅リノベーションを行なっています

木工事が終了しました。明日からオーナー様による室内塗装を開始します

無垢材と合板を使用している床・壁・天井・柱・建具に塗装をしますが、
塗るところがたくさんあるので大変です

同時に外部の塗装工事も始まりました


今日は建物の高圧洗浄。明日は雨ですが、その後の天気は良いみたい。良かった



Posted by 嫁@美里住建 at 17:23│Comments(2)
│現場のこと
この記事へのコメント
床・壁・天井・柱・建具といったら、見えるところ全面ですか!
作業大変そうですね~。
今壁のパテ塗ってますが、大きな梁が少し黒ずんでて、それを塗装しようかどうしようか迷ってます。
塗装するとなると柱もしないとだし……(。>д<)
作業大変そうですね~。
今壁のパテ塗ってますが、大きな梁が少し黒ずんでて、それを塗装しようかどうしようか迷ってます。
塗装するとなると柱もしないとだし……(。>д<)
Posted by かったー
at 2020年01月28日 10:59

かったーさん♪
そうなんですよ~。
木を見せる=塗装する、になります。
無塗装だと汚れやすいですからね。新規の天井は無塗装にしましたが、
既存のベニヤ天井は塗るので、やはり塗るとこ、たくさんあります。
養生だけでも大変です(^^;
そうなんですよ~。
木を見せる=塗装する、になります。
無塗装だと汚れやすいですからね。新規の天井は無塗装にしましたが、
既存のベニヤ天井は塗るので、やはり塗るとこ、たくさんあります。
養生だけでも大変です(^^;
Posted by 嫁@美里住建
at 2020年01月28日 16:05
