2018年09月18日

大工スクール~古民家再生番外編~


4月に第16回大工スクールを行ないました。

それ以降もMさんは、休日はほとんど古民家リノベーションに従事していますface22


もともとご自宅にガレージを増築したり、ウッドデッキを作るなど、

とても器用な人ではあったけれど、ここまでくると趣味の域を超えていますface08

現在は時々、私とダンナが現地を見に行ったり、ダンナが作業手順をアドバイスしたり、

足りない材料の手配をする程度です。


4部屋続きの和室を1室にするところから始まり、

トイレ・間仕切壁の下地作り・2階・ロフトまで作業は広範囲に及んでいます。

今後は台所・室内建具製作・床貼り、最終的には階段の作り直しまで考えています。スゴイface25icon12


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~


大工スクール~古民家再生番外編~

154大工スクール~古民家再生番外編~⇒ホームページブログ⇒Facebook



同じカテゴリー(大工スクール)の記事画像
大工スクール~古民家再生編17~
大工スクール~プロコース編6~
大工スクール~古民家再生番外編~
大工スクール~プロコース編5~
大工スクール~プロコース編4~
大工スクール~プロコース編3~
同じカテゴリー(大工スクール)の記事
 大工スクール~古民家再生編17~ (2022-03-06 17:21)
 大工スクール~プロコース編6~ (2021-03-12 08:47)
 大工スクール~古民家再生番外編~ (2021-01-23 23:59)
 大工スクール~プロコース編5~ (2020-11-22 17:52)
 大工スクール~プロコース編4~ (2020-11-21 11:51)
 大工スクール~プロコース編3~ (2020-10-28 23:52)

Posted by 嫁@美里住建 at 22:01│Comments(2)大工スクール
この記事へのコメント
白く塗装してトラスが入ると一気に洋風に見えますね!ビフォーアフターを見ると一目瞭然で面白いです!
細かい仕事されてますね~。
今度同行させて下さ~い\(^o^)/
Posted by かったーかったー at 2018年09月20日 12:34
かったーさん♪

まだまだ作業は続きますよ~。本当に仕事が丁寧で驚きます。

またドライブがてら一緒に行きましょう!楽しみにしています☆
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2018年09月20日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。