2017年03月19日

大工スクール始まります✨


千頭にセカンドハウスとして古民家を購入したMさん。

去年の6月にホームページから問い合わせをいただき、工事の依頼を受けました。


驚くことにMさん、建築の経験がないにもかかわらず、

建築本を参考に、自宅に趣味の部屋を造ってしまいましたface16

ご自宅を拝見させていただきましたが、その仕事は趣味の域を超えていましたicon12


以前から大工スクールに興味を示してくれていたMさん。

それなら現場でのスクールはいかがでしょう、とお誘いしましたface22

ということで今回のリノベーションは、Mさんと共に古民家を再生しますface25

なんだかとっても面白い展開icon12工事が楽しみですicon12


大工スクール始まります✨

154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら



同じカテゴリー(大工スクール)の記事画像
大工スクール~古民家再生編17~
大工スクール~プロコース編6~
大工スクール~古民家再生番外編~
大工スクール~プロコース編5~
大工スクール~プロコース編4~
大工スクール~プロコース編3~
同じカテゴリー(大工スクール)の記事
 大工スクール~古民家再生編17~ (2022-03-06 17:21)
 大工スクール~プロコース編6~ (2021-03-12 08:47)
 大工スクール~古民家再生番外編~ (2021-01-23 23:59)
 大工スクール~プロコース編5~ (2020-11-22 17:52)
 大工スクール~プロコース編4~ (2020-11-21 11:51)
 大工スクール~プロコース編3~ (2020-10-28 23:52)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:47│Comments(10)大工スクール
この記事へのコメント
施主さんとの合同作業の開始ですかー。

すごいなぁ。

なかなかないことですよねー。

楽しみがふくらみますね。

最後まで気を付けて、いい作品に

なりますように。
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2017年03月20日 08:20
ほっちゃんさん♪

Mさんとの出会いに感謝!

独学で家を造る、という人がたま~にいると聞きますが、

いるんですね~、こういう人。驚きです(#^.^#)

楽しく作業をしていきたいと思います。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年03月20日 08:58
こんばんは。
「現場での大工スクール」、今からワクワクしてます!この歳になってからも新しいことを学ぶことができるのは幸せだと思ってます。よろしくお願いします!
Posted by sawamanbo at 2017年03月20日 21:21
sawamanboさん♪

私も47歳で訓練校に入校しましたが、若い人たちと一緒に学び、

たくさんの刺激と感動をもらうことができました。

とても幸せなことだと思っています。

やってみたい気持ちに年齢は関係ないですよね(*´▽`*)

『ワクワク』もすごく大事ですよね(^^)

よろしくお願いします。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年03月21日 11:44
お世話になりました
ものづくりスクール一期生のおじさんです
大工スクール いよいよ開校ですね 個性的な方がナイスです 自分も参加させてもらいたい気持ちです 古民家再生 スゴく興味あります やっぱり在来木組工法 サイコーですよね 怪我のないことをお祈りしています
Posted by きよの at 2017年03月21日 18:15
うわぁ~‼すごい楽しそうですね!♪ヽ(´▽`)/
工事の依頼から共同作業に繋がるなんて、いいなぁ~(^.^)
お写真、楽しみにしてます!
Posted by かったーかったー at 2017年03月22日 00:01
スクールに参加する人達にも楽しみと感動を与えられて

とても良い企画ですね。

毎回、前向きな姿勢と企画力に刺激されます。
Posted by Yume TomYume Tom at 2017年03月22日 09:13
きよのさん♪

その節は、物作りスクールに参加いただきありがとうございました。
ネットを通じて個性ある方たちと出会うことができ、とても嬉しく思います。
以前、きよのさんからも大工スクールに興味がある、というお話をうかがい
大変ありがたく思っています。
前回でかなり腕を上げたと思いますので、今度はぜひ大工スクールに
参加してみてください。お待ちしています(#^.^#)

Mさん【sawamanboさん】のブログには、古民家購入から解体の様子
まで細かくつづられています。素晴らしいブログなのでぜひご覧ください。

http://sawamanbo.blog.fc2.com/
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年03月22日 23:04
かったーさん♪

私は、とても運がいいんです。
いつも絶妙なタイミングで良い出会いがあります。
技術・資格はないですが、『出会い』においては自分でも驚きます。
かったーさんに会えたことも、とてもラッキー☆ミ

古民家、ちょっと遠いけど、良かったら見学に来てください。
工事はゆっくりペースです。ドライブがてら、ご一緒にいかが(^_-)-☆
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年03月22日 23:27
Yume Tomさん♪

いつもありがとうございます。

できるできないにかかわらず、やる気だけはあります。

ただ、気持ちにムラがあるため、企画倒れになることも多々あります^^;

気が乗るとすごい勢いでやりますが、気が乗らないと動きもしません(-"-)
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2017年03月22日 23:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。