2016年06月17日

製作課題に初挑戦・・・ですが(-_-;)


昨日は訓練校の日でした。

自分にとって、もう先延ばしにできないであろう製作課題icon10

昨日は、初めて卒業試験である技能照査の課題を教えてもらいました。

あまりに間違えすぎるので墨付けはエンピツで行なっていますが、

実際は墨を使います。なので間違いが許されません。

訓練校は朝9時から17時まで。墨付けすら終わらず一日が終了face07


試験は墨付けして加工して、カンナで削って、組み立てて、しかも仕上がりは綺麗に。

4時間半以内で作らねばなりません。まだまだ遠い道のりですface24


製作課題に初挑戦・・・ですが(-_-;)

154洗面リフォーム~洗面台設置~⇒ホームページブログ



同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き時短編
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)
 建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分) (2024-09-27 16:44)

Posted by 嫁@美里住建 at 10:04│Comments(0)建築訓練校日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。