2016年05月19日

台所収納プラン


台所をリフォームするにあたり、キッチン廻りの収納プランを考えていますface18

壁付けキッチンを対面式にして、壁面に収納スペースを造ります。

収納はオーダーでジャストサイズに収めたいと思います。


台所には、冷蔵庫、冷凍庫、レンジ、オーブン、トースター、コーヒーメーカー、

ミキサー、炊飯器、ウォーターサーバー、その他調理器具、食器、買い置きなど、

大物から小物まで、多くのモノがあふれていますicon10


本格的な料理をする、来客が多い、器が好き、レトルトや冷凍食品・缶詰をよく使う、

野菜は丸ごと買っている、など生活スタイルが違えばモノの種類も数も異なります。

せっかくリフォームしても、収納場所がしっかりしてないと使いにくくなります。

ゴミ置きスペースや野菜の置場も確保したいところです。

そんなこんなを細かくお施主さんと話していくと、その家その家の収納があるなぁと、

つくづく感じますface17


台所収納プラン



同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 08:06│Comments(6)現場のこと
この記事へのコメント
美里住建さん。
私ももう一度、家を建てられるように頑張りたいと思っています。
あ~したい。こ~したい。って住んでみて改めて思うことも多いですね。
Posted by ちゃむおじさんちゃむおじさん at 2016年05月20日 13:50
私も間取りを考えてて大まかな平面図は出来たので、今度は今家にある物をリスト化して収納を考えようと思っているところです。

収納プランが出来たら見させてもらいたいです(^O^)
Posted by かったーかったー at 2016年05月20日 19:41
プランはたのしいですよね。

あれこれと作っていると、あっという間に

時間がすぎますよね。

いいプランになりそうですね。
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2016年05月21日 06:42
ちゃむおじさん♪

そうですね。使い勝手というのは、使ってみないとわからないですね。

住んでいる家をリフォームする場合は、直接の問題点がわかりますが、

新築は全く新しい建物、難しいですね☆
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年05月21日 08:25
かったーさん♪

できあがりつつあるんですね。楽しみですね(#^.^#)

収納は難しいけど、自分仕様の収納ができたら、

生活も楽しくなると思います。

きっと素敵な図面でしょうね。また見せてくだい(^_-)-☆
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年05月21日 08:29
ほっちゃんさん♪

そうですね。あっという間に時間が過ぎてしまいます。

お互い、お施主さんが喜んでくれるのが一番の喜びですよね☆
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年05月21日 08:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。