2015年06月12日
廻縁(まわりぶち)
昨日は訓練校の日でした。
久々の実技は廻縁を作りました。といっても一日かけても廻縁は完成せず、
廻縁を取り付ける部分を作っただけで終わってしまいました。
来週からはまた学科が1ヶ月ほど続くのですぐに忘れてしまいそう

忘れるというより理解ができていない。なのでもう一度、撮ってきた写真を見ながら
復習をしなければ

先輩たちは『技能照査』という卒業試験の課題を練習していました。難しそう

3年の終りに行う技能照査。外部からの試験官立ち合いのもと、時間内に製作を
しなければならない緊張の試験。
来年私もこれをやるのか




Posted by 嫁@美里住建 at 07:31│Comments(0)
│建築訓練校日記