2015年05月06日

楽しい作業中です✨


時間の経つのも忘れて夢中になれる、私が最も好きなプランニングと提案icon12

思いつくままどんどん絵と文字を書いていくこの作業がたまらなく好きですface25

4月に事務所に見えたお客さんが、玄関先に飾ってあるパースを気に入って

くれたので、もう一度色付けしてお渡しすることにしましたicon39

初回の打ち合わせをもとに思い描くプランも、工事途中の提案もフリーハンド

が多いです。お客さんのことをあれこれ考えながら楽しく描いてますface25


楽しい作業中です✨

154キッチンそのまま 引き出し収納を食洗機に⇒ホームページブログ


同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 06:54│Comments(6)現場のこと
この記事へのコメント
手書きがいいですねー。想像力がより働きます。それに温かみがあるし、美里さんにぴったりのプレゼン方法だと思います。今日も頑張っていきましょう。
Posted by スカチューマンスカチューマン at 2015年05月06日 07:22
すごい!!
これ、嫁@美里住建さんが、フリーハンドで描いたんですか?

私も昔、建築パースに興味があって一時、仕事をしながら夜間の専門学校に通いましたが、挫折したことを思いだしました。
どこかで勉強されたんですか?
Posted by アニー at 2015年05月06日 15:01
スカチューマンさん♪

ありがとうございます。かなりいい加減な絵なので、

アップはキツイです(^_^;)

なので、複数枚載せることでごまかしてます。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年05月07日 02:00
アニーさん♪

近くで見ると粗がバレバレです。お恥ずかしい(^_^;)

特に勉強はしていませんが、パースの描き方講座というのを

数回受けました。基本ができていないので雰囲気で描いてます。

それでもすごく楽しいです。

アニーさん、専門学校にまで行ったんですか!!

スゴイですねーヽ(^o^)丿
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年05月07日 02:09
 このフリーハンドって、ほんとに見た目と違い
手間もかかるし、なんども書き直したり、ありますけど、
CADにはできない、ハートが伝わりますよね。
 また拝見させてくださいね。楽しみにしています。
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2015年05月07日 07:23
ほっちゃん♪

しっかり勉強している人から見たら笑えると思います。

何となく伝わればいいかなぁ、という感じです(^^;)

でも描いていると私自身が楽しいです。それに尽きます✨
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2015年05月07日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。