2015年02月06日

火打ち梁


昨日は訓練校の日でした。今年度の実技授業も残すところあと1回。

毎回悪戦苦闘しましたが、入校当初よりは成長したと思いますface22

そして、実技経験ゼロの私に教える先生はさぞ大変だったと思います。

それでも先生は丁寧に教えてくれました。感謝ですemoji49

『火打ち梁』できました。切り残し切り落としあり、散々な作品ですが完成です。

試験であれば『ランクC』だそうです。最低レベルですが完成したので『C』は

もらえるということで満足ですface25実技最後の授業は『鴨居』作りですemoji52


火打ち梁


火打ち梁


同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
榛南建築訓練校、2年生になりました
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 榛南建築訓練校、2年生になりました (2025-04-11 19:40)
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)

Posted by 嫁@美里住建 at 07:02│Comments(0)建築訓練校日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。