2014年06月06日

研ぎと削りと


昨日は訓練校の日でした。古民家のリフォームをする予定でしたが、来週に変更に

なってしまいましたicon15なので、昨日は一日中カンナ削りと刃物研ぎの練習をしました。

削っては研ぎ、研いでは削る・・・それだけですicon11

長さ約2m、縦横5cmほどのたった1本の角材をひたすら削るのですが、とにかく

上手くいきませんicon10だんだん形が変になりますicon10

私たち生徒が削りまくっている間に、先生は私たちが刃物を研ぎやすいように、3人が

一度に使用できそうな大きな研ぎ場を作ってくれましたface25さすがですemoji01

研ぎの練習はしゃがんで行うため長時間だとつらいのですが、それだと立って作業が

できるのでありがたいですicon14

研ぎ場の写真を撮るのを忘れました。

代わりにけいおんフィギュアの写真を貼り付けましたicon12特に意味はないですが、娘が

くれると言ってきたのでにぎやかしに事務所に飾ってみましたface13


研ぎと削りと


同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事画像
榛南建築訓練校、2年生になりました
建築大工2級技能士を受検しました
建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨
建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け
建築訓練校再入校、2級技能士図面書き(35分)
建築訓練校再入校、構造力学・2級技能士図面をできるだけ正確に書いてみた
同じカテゴリー(建築訓練校日記)の記事
 榛南建築訓練校、2年生になりました (2025-04-11 19:40)
 建築大工2級技能士を受検しました (2025-01-27 19:26)
 建築訓練校再入校、2級技能士課題製作中 (2024-12-09 19:23)
 建築訓練校再入校、2級技能士作品第1号完成しました✨ (2024-10-26 20:53)
 建築訓練校再入校、2級技能士初墨付け (2024-10-20 08:57)
 建築訓練校再入校、2級技能士マイスターによる授業開始 (2024-09-30 11:30)

Posted by 嫁@美里住建 at 17:33│Comments(0)建築訓練校日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。