2018年05月12日

スワレット


【スワレット】というのをご存知ですかface22

和風改造用便器なのですが、私は始めて扱います。


和式トイレを洋式にするとき、在来のトイレは床がタイル・壁も下半分がタイルの場合が

多いのですが、これを洋式にする場合、タイルを剥したり段差を取ったり、

解体から仕上げまで、高額な工事費がかかります。


スワレットは既存の和式便器の上に被せて洗浄便座を取り付けることができますicon12

材質は陶器製で安定感があり、床も壁もそのまま利用できるため費用はぐっと抑えられます。


昨日はそんなトイレ改修工事を含む介護リフォームの申請で市役所へ行ってきました。

その場で許可が下りました。何て寛容な。驚きですface25icon12



154スワレット⇒ホームページブログ
154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら
  


Posted by 嫁@美里住建 at 09:05Comments(4)現場のこと