2014年11月05日
リフォーム
Sさん

ダイニングキッチンとリビングの床貼りをしました。明るい色を選んだので
部屋が広く感じられます

建具はオーダーとし、床の色に合わせました。腰板がオシャレです

上部にアクリルガラスをはめて暗くなりがちな廊下を明るくしました。
手摺りとスロープを必要個所に取り付け転倒を防止します。
洗面室とトイレのドアも新しくしました。明かりとりを設けたり
建具を白くして、廊下が少しでも明るくなるよう心がけました
建具を白くして、廊下が少しでも明るくなるよう心がけました

トイレの床は爽やかなピンクのクッションフロアを貼り、便器と合わせました。
写っていませんが、カウンター手洗器の蛇口をオートタイプにしました。
水の止め忘れもなく便利です
立ち上がりが楽なようにL字の手摺りを付けました。
写っていませんが、カウンター手洗器の蛇口をオートタイプにしました。
水の止め忘れもなく便利です
