2022年09月28日

踏み台


島田市Oさんicon25の玄関踏み台を製作しましたface22

ご近所であり親戚でもあるOさんから、

「あなた大工さんなんだから、ウチの玄関の踏み台作ってよ。簡単でいいから。」ってface16

いやいや、私、大工さんじゃないしicon10しかも玄関框斜めだしicon10

とてもとてもDIYでできる代物ではないですよicon10


ということで、プロが作りましたface25icon12

作業を見ながら、やっぱ私じゃ無理だわ・・・icon11

Oさんは簡単でいいから、と言ったけど、これを見たら絶対こっちのほうがいいよねface15


踏み台


踏み台


踏み台



同じカテゴリー(オーダーメイド)の記事画像
壁の凹凸を利用したワーキングデスク&カウンター
居心地の良い空間づくり・オーダーメイド収納が完成しました
カウンターとダイニングテーブルがスッキリ片付く収納作りました
ガーデンベンチ納品
ガーデンベンチ修理
スノコ&キャスター収納
同じカテゴリー(オーダーメイド)の記事
 壁の凹凸を利用したワーキングデスク&カウンター (2025-03-31 19:30)
 居心地の良い空間づくり・オーダーメイド収納が完成しました (2025-03-16 17:32)
 カウンターとダイニングテーブルがスッキリ片付く収納作りました (2024-03-03 23:59)
 ガーデンベンチ納品 (2023-08-28 21:05)
 ガーデンベンチ修理 (2023-07-26 23:19)
 スノコ&キャスター収納 (2023-06-30 23:59)

Posted by 嫁@美里住建 at 20:49│Comments(2)オーダーメイド
この記事へのコメント
素晴らしい踏み台になりましたねー

さすが親方様です。

やはり自然ながらでは質感と、

手作り感、あたたかみ・・・

市販品では味わえない存在感です。

施主様も大喜びですね。
Posted by ほっちゃん at 2022年10月10日 06:49
ほっちゃんさん♪

杉と桧を使っていくます。室内の雰囲気とも合って良い感じになりました。

でも、据え置くだけではないんですね。

ガタつかないよう微調整も必要だし、タイルに勾配をとってあるお宅もあります。

ただ、作るだけではダメなんだと改めて感じました(^^ゞ
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2022年10月10日 10:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。