2021年03月13日

朝が早くなった


7時15分仕事開始が定着し、一日の仕事にゆとりがうまれ心穏やかface17icon12

事務所と自宅は150mほど離れており、今までは早くても8時30出社だったけど、

ばあちゃんは施設に入所、娘・息子も家を出ているとなれば、

ゆっくり行く理由がなくなったことに今さら気づく156155

最近では、もっと早く出れるなぁという気になっている。

ダンナと同時刻に出掛けるようになり、(別々の車にて)

その日の段取りとかちょっとした打ち合わせもできるようになった。とても気分が良いface18


朝が早くなった




同じカテゴリー(日々のあれこれ2020~)の記事画像
フラワーアレンジメント2021
紅葉~川根本町下泉より~
サンスベリアの花が咲いた!
増田珈琲さん開店1周年
ヒマワリ畑
蕎麦畑
同じカテゴリー(日々のあれこれ2020~)の記事
 フラワーアレンジメント2021 (2021-12-25 23:53)
 紅葉~川根本町下泉より~ (2021-12-03 08:15)
 サンスベリアの花が咲いた! (2021-08-31 16:35)
 増田珈琲さん開店1周年 (2021-08-08 14:06)
 ヒマワリ畑 (2021-07-20 23:57)
 蕎麦畑 (2021-06-22 17:14)

Posted by 嫁@美里住建 at 07:47│Comments(4)日々のあれこれ2020~
この記事へのコメント
すごく早いですね!
うちの子供達より早い~(@o@)(もともと早くはないけど(^-^;))
早起きは三文の徳とか、朝にまつわる金言ありますもんね。
と言いつつ、私はまだまだ夜型です……
Posted by かったーかったー at 2021年03月13日 13:18
かったーさん♪

7時台に事務所に行こう、なんて今まで考えたことなかったんですが、

思えば私たちは二人暮らし、誰に気を使うこともなくなっていました。

なので、思う存分仕事ができる~\(^o^)/✨

朝が早いと一日が長いですね。1時間半仕事してもまだ9時前なんて

ビックリです。でも、起きる時間は以前と変わらないです(^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2021年03月13日 16:41
新たなリズムを取り入れると、

また違った何かに気づいたり、リフレッシュできたり、

いろいろありますよね。

私も毎朝のラジオ体操をと心がけいますが、

現場のことや考え事で、朝はバラバラですが、

始業時間だけは、全くかわらず、というよりも、

今年は、なぜかさらに早まり、ある意味ばて気味です(^_^.)
Posted by ほっちゃん at 2021年03月14日 07:25
ほっちゃんさん♪

ほっちゃんの朝はものすごく早く、なおかつ社泊もされるんですよね。

働き過ぎです(^_^;)

私は早くなったといっても、ほっちゃんの足元にも及びません(^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2021年03月14日 11:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。