2021年01月05日
久能山東照宮→日本平夢テラス
お正月、せっかく家族が揃ったので、
お出かけ2日目は久能山東照宮と日本平夢テラスに行ってきました

夢テラスは、国立競技場の設計者、隈研吾氏が手掛けたということで、
以前、建築訓練校で見学に行ったことがあります。
その時の先生方の説明が面白くて、今回もダンナからそんな話が聞けるかも

と、ワクワクしていました

設計事務所で武者修行中の息子に、大工であるダンナが構造を教える姿は
なんとも微笑ましかった

建築のことも設計のことも全く知らずこの道に入った息子にとって、
父の存在はいつもより大きく見えたのではないかと思う。
そしてダンナも、建築について息子と語れたことがすごく嬉しかったと思う。
とても貴重な、良い一日だった


≪久能山東照宮≫
≪日本平夢テラス≫
Posted by 嫁@美里住建 at 08:28│Comments(6)
│日々のあれこれ2020~
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます
本年もよらしくお願いいたします
毎回のご活躍楽しみにいたしております。
PCが壊れてスマホのみです。
今年もアクティブにご活躍くださいね!(*^_^*)
本年もよらしくお願いいたします
毎回のご活躍楽しみにいたしております。
PCが壊れてスマホのみです。
今年もアクティブにご活躍くださいね!(*^_^*)
Posted by soara at 2021年01月05日 17:59
確かに、本当に貴重ないい時間とおもいました。
親子が共有できるテーマで、語れる、教えられる、というのは、
なんともいえないあっかな時間ですし、財産ですよね。
お互いの存在感とか距離感も、よりしっかりとなっていきますよね。
私もそんな日がくれば夢ですが、それぞれが自分の仕事は
決まっているから、あとは私が自分でやるしかないです(^-^;
五條師匠! いつか行くスクール生をよろしくお願いします!(^^)/
親子が共有できるテーマで、語れる、教えられる、というのは、
なんともいえないあっかな時間ですし、財産ですよね。
お互いの存在感とか距離感も、よりしっかりとなっていきますよね。
私もそんな日がくれば夢ですが、それぞれが自分の仕事は
決まっているから、あとは私が自分でやるしかないです(^-^;
五條師匠! いつか行くスクール生をよろしくお願いします!(^^)/
Posted by ほっちゃん at 2021年01月06日 06:40
soaraさん♪
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m
お久しぶりです。プログへの訪問、コメントありがとうございます(^^)
パソコン修理中ですか(゜o゜)ブログ投稿、楽しみに待ってますよ✨
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いしますm(__)m
お久しぶりです。プログへの訪問、コメントありがとうございます(^^)
パソコン修理中ですか(゜o゜)ブログ投稿、楽しみに待ってますよ✨
Posted by 嫁@美里住建
at 2021年01月06日 13:44

ほっちゃんさん♪
建築一家、というのが私の長年の夢です。
いつか現実になるといいなぁ、と思いますが、道のりはまだまだ遠いです(^^;
時間がありましたらぜひ来てくださいね。お待ちしています\(^o^)/
建築一家、というのが私の長年の夢です。
いつか現実になるといいなぁ、と思いますが、道のりはまだまだ遠いです(^^;
時間がありましたらぜひ来てくださいね。お待ちしています\(^o^)/
Posted by 嫁@美里住建
at 2021年01月06日 13:54

夢テラスって知りませんでした!
私がいた時からあったのかな……見に行ってたら良かった……
親子で共通の話題があって、しかもお父さんが偉大に感じられる関係って素晴らしいですよね!
うちもそんな親子になれたらなぁ~。
お参りもたくさん行けて良かったですね(*>∀<*)ノ
私がいた時からあったのかな……見に行ってたら良かった……
親子で共通の話題があって、しかもお父さんが偉大に感じられる関係って素晴らしいですよね!
うちもそんな親子になれたらなぁ~。
お参りもたくさん行けて良かったですね(*>∀<*)ノ
Posted by かったー
at 2021年01月06日 15:03

かったーさん♪
2年前、訓練校の課外授業に参加させてもらいました(^^)
その時はまだ、オープンして間もない頃だったと思います。
訓練校の先生ほどたくさんの話はしなかったけど、それでも構造は気になったようで、
外部や回廊をじっくり眺め、中に入るまでに時間がかかりました(^^;
今年は家族だけのお正月でした。でもその分、有意義な時間を過ごす
ことができて良かったです(*´ω`*)
2年前、訓練校の課外授業に参加させてもらいました(^^)
その時はまだ、オープンして間もない頃だったと思います。
訓練校の先生ほどたくさんの話はしなかったけど、それでも構造は気になったようで、
外部や回廊をじっくり眺め、中に入るまでに時間がかかりました(^^;
今年は家族だけのお正月でした。でもその分、有意義な時間を過ごす
ことができて良かったです(*´ω`*)
Posted by 嫁@美里住建
at 2021年01月07日 08:06
