2020年12月20日
フラワーアレンジメント2020
ボランティア仲間と行なうフラワーアレンジメントは、今年で4回目

同じ花の中から同じ本数とって作る作品に、みんなの個性が出ることは承知していたけど、
自分の作品も毎年違うことを意識しはじめてから、今年の私はどんな色の花をどのように作る
のか興味深いものがありました

なので、深く考えず、直感で、いいなぁと思った色を手に取り、チョキチョキした作品がこれ

今年は360度から見れるように作りました。
が、一番に気に入った角度の反対側に一本だけ選んだ黄色が隠れてしまった

黄色を選んだ意味がないなぁ、とか・・・
飾っても片面は壁だから、360度でなく180度見れるようにしたほうが良かったかなぁ、とか・・・
・・・もう少し考えて作れば良かったかな


Posted by 嫁@美里住建 at 08:16│Comments(2)
│日々のあれこれ2020~
この記事へのコメント
色とりどりのお花があるとやっぱり明るくなっていいですね☆彡
お家にあっても事務所にあっても華やぎますね~(*^^*)
最近カラフルなお花をじっと見るという機会がなかったので何だか癒されました( ^ω^ )ありがとうございます~
お家にあっても事務所にあっても華やぎますね~(*^^*)
最近カラフルなお花をじっと見るという機会がなかったので何だか癒されました( ^ω^ )ありがとうございます~
Posted by かったー
at 2020年12月20日 19:24

かったーさん♪
コロナ禍で、家に花を飾る人が増えたと聞きました✨
花は癒されますね。観葉植物も良いです。
もう少し上手く育てられると良いのですが、ダメにしていまうことも多々あり
その時のショックは大きいです(;_;)
コロナ禍で、家に花を飾る人が増えたと聞きました✨
花は癒されますね。観葉植物も良いです。
もう少し上手く育てられると良いのですが、ダメにしていまうことも多々あり
その時のショックは大きいです(;_;)
Posted by 嫁@美里住建
at 2020年12月21日 10:36
