2020年01月25日

水まわりのトラブル


今年の冬は例年に比べてとても暖かいけど、冬はやっぱり水まわりのトラブルが多いです。

先日、給湯器を交換したお宅がありましたが、その後も他のお宅からトイレや浴室の水漏れ、

便座や給湯器の故障が続いていますicon10

すぐに発注しても交換まで日数がかかるので、その間はとても不自由です。


設備機器は10年くらいすると故障することが多いです。

修理できる場合もありますが、13年以降はほぼ取替えとなります。

交換部品がなくなるので、故障個所がわかっていても修理できないのが残念です。

この前、事務所の浄化槽のブロワーを交換し、数日前、自宅のブロワ―が故障しましたface19


水まわりのトラブル

154水まわりのトラブル⇒ホームページブログ



同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:58│Comments(0)現場のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。