2019年07月05日
訓練校研修旅行に行ってきました
榛南建築訓練校・榛南建築工業組合の合同研修旅行に行ってきました

1日目 靖国神社参拝・旧岩崎邸(三菱財閥岩崎家旧宅)見学・隅田川屋形船宴会

2日目 豊洲市場・赤坂迎賓館見学・浅草散策

私は毎回、訓練校に通っていた時の先生にくっついて見学しています。
旅先は建築に関する場所を選ぶので、先生がたのお話や説明がすごく面白くて
特に旧岩崎邸・迎賓館は時間があっという間に過ぎてしまいました

そして・・・さすが職人。豊洲市場前の工事現場に目が釘付け

豊洲に来て、工事現場を食い入るように見てたのは私たち団体だけでした

出発時間になったのでバスに乗り込みましたが、もっと見ていたかった。
心の底から、「職人さん、お疲れさまですっ

4日の出発の朝、バスに乗るまでは嵐のようでした。
その後は、雨に降られることなく本当にラッキーな2日間でした


Posted by 嫁@美里住建 at 23:59│Comments(2)
│日々のあれこれ2018~
この記事へのコメント
おかえりなさ~い(*´ω`*)
今年は東京だったんですね!
迎賓館、かなり前に一度入ったことがあります。
その時は建築に全然興味がなかったので「高そうな〇〇…」とか「手の込んだ装飾…」とかしか感想がなかったけど、今考えると勿体ないことをしましたf(^^;
今年は東京だったんですね!
迎賓館、かなり前に一度入ったことがあります。
その時は建築に全然興味がなかったので「高そうな〇〇…」とか「手の込んだ装飾…」とかしか感想がなかったけど、今考えると勿体ないことをしましたf(^^;
Posted by かったー
at 2019年07月07日 10:19

かったーさん♪
そうなんですよ。普通はそうとしか思えないんですが、
プロは人が絶対見ないとこに目が行くんですよね。
係り員さんも「一体何者?」という目で見ます。
先生がスケールで測り出しました(^^ゞ
係り員さんが、「お触りなさらないように。」って、すっ飛んできました(^^ゞ
とても楽しい2日間でした\(^o^)/
そうなんですよ。普通はそうとしか思えないんですが、
プロは人が絶対見ないとこに目が行くんですよね。
係り員さんも「一体何者?」という目で見ます。
先生がスケールで測り出しました(^^ゞ
係り員さんが、「お触りなさらないように。」って、すっ飛んできました(^^ゞ
とても楽しい2日間でした\(^o^)/
Posted by 嫁@美里住建
at 2019年07月07日 10:42
