2019年12月21日
フラワーアレンジメント2019
ボランティア仲間の人達とフラワーアレンジメントをやりました

今回で3回目(多分・・・)。同じお花を使っても色のチョイスやカタチなど、
作品に個性が出て面白いなぁ、と思っていましたが、
今年の私の作品を見て、「去年はオレンジ系の花が多かった気がする

と言われ、そうだっけ?そういえばそんな気もする・・・程度しか覚えておらず・・・
毎回10人以上が参加するこの講座。しかも1年も前のこと。
私は、自分が作ったものさえ忘れていたのに、よく人が作ったものを覚えているなぁ、
と感心してしまいました。
その時の心境によっても違う作品ができるんだね。面白いね~

じつに面白いと思いつつ、去年の作品をブログで確認したところ、
やっぱりオレンジと黄色を主にした、はっきりとした作品になってました

今年はピンクと白が主のパステル系。心境は分からない・・・

来年の私はどんな作品を作るんだろう。今から楽しみ


でも意識するとチョイスも変わってしまいそうだから、このことは忘れていよう

上が今年の作品。下が去年の作品です。

Posted by 嫁@美里住建 at 08:25│Comments(0)
│日々のあれこれ2018~