2019年03月31日
大工スクール~物置製作編12~
第12回大工スクール~物置製作編~を行ないました

いよいよ墨付け開始。といっても墨付けは大工の仕事で一番難しい作業

たとえ小さな物置きでも、そう簡単にできるものではありません

なので、確実に覚えてもらうために墨付けと刻みを交互に行なうことにしました

まずは土台の墨付け、次に土台の加工、という感じでパートごと作っていきます。
また、実物は図面の寸法を1/2に縮小して作るため、
0.5mmや0.25mmという数字も登場し、いきなりハードルは高いですが、
時間をかけてゆっくり製作していきたいと思います

ちなみに番付けはアメリカ人のAさんにちなんでアルファベットにしてみました



Posted by 嫁@美里住建 at 15:01│Comments(0)
│大工スクール