2019年02月26日

けっこうマメです


私じゃなくてダンナですface15

ダンナは毎年、事務所の玄関先に花を植えます169

少しだけど、出入りする際、必ず目にするので癒されますface17

頼んだわけではないのに毎年よくやるなぁ、と思います。

苗を買ってきたり種から育てたり、家が農家だったから土いじりは嫌いじゃないかもしれない。

夏になると窓の外に朝顔のグリーンカーテンも作ります。

(毎年、同じ朝顔からとれた種を蒔くので、年々花がショボくなってますface15

私は手を出すことなく、ダンナに任せて眺めてるだけですが・・・face13


けっこうマメです

154製作・販売【Art&Craft Libra-リブラ‐】のブログはこちら



同じカテゴリー(日々のあれこれ2018~)の記事画像
フラワーアレンジメント2019
駅伝大会に出るそうです
台風19号
10円で買えるモノ
飲み会!(^^)!
blastのコンサートに行ってきました!(^^)!
同じカテゴリー(日々のあれこれ2018~)の記事
 フラワーアレンジメント2019 (2019-12-21 08:25)
 駅伝大会に出るそうです (2019-10-31 23:57)
 台風19号 (2019-10-12 23:58)
 10円で買えるモノ (2019-10-03 21:15)
 飲み会!(^^)! (2019-08-14 12:28)
 blastのコンサートに行ってきました!(^^)! (2019-07-19 16:05)

Posted by 嫁@美里住建 at 23:59│Comments(4)日々のあれこれ2018~
この記事へのコメント
花って、みんなを安心させてくれるし、

なにかホッとしますよね。

さすが棟梁!、まめですねー。

私も見習わないと^_^;
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2019年02月27日 06:51
ほっちゃんさん♪

わりと花は好きみたいで、毎年せっせと植えてます。

少し花があるだけでも気持ちが違いますね。心が和みます。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2019年02月28日 00:10
旦那さん、カブトムシも育ててましたよね?
花も虫もお仕事もマメですね!
Posted by かったーかったー at 2019年03月02日 19:07
かったーさん♪

そうなんです。カブトムシもやってました。

事務所の庭でスズメやハトに古米も与えているようで、

鳥たちがダンナが事務所に来るの待っているそうです^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2019年03月03日 10:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。