2017年08月30日

ホッとしました(^^;


気になっていたFさんicon25の洗面台の取替えが終わってホッとしましたface17

既存の洗面台の幅は740mm。両サイドには収納がピッタリ収まっていて、

洗面台の上には天袋がありました156

床から天袋までの高さは洗面台の手前で1920mm。

新しい洗面台の幅は750mm。高さは1910mm。

入るハズだけど、大丈夫かなぁ・・・

床は水平だろうか、天袋の奥は1910mm以上あるだろうか・・・

ピッタリ入れば綺麗な収まりだけど・・・

で、・・・入りましたっemoji01良かったっface25icon12

既存の床の微妙な傾きが、洗面台と天袋の隙間に現われましたが、

それも取付けの際、水平になるよう調整しました。ホント、良かったface17


ホッとしました(^^;

154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら



同じカテゴリー(現場のこと)の記事画像
事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です
気持ちの良いトイレ空間を
7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり
同じカテゴリー(現場のこと)の記事
 事務所・作業場修繕工事あと少しで完成です (2025-05-11 14:28)
 気持ちの良いトイレ空間を (2025-03-30 13:47)
 7.5帖の土間を造り付け収納とワーキングデスクのある居室にリフォーム (2025-03-22 22:09)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-13 22:12)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-03-09 19:29)
 ダイニングキッチンリフォーム・居心地の良い空間づくり (2025-02-19 09:17)

Posted by 嫁@美里住建 at 21:32│Comments(0)現場のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。