2017年01月04日
新年早々2
元旦から高熱を出して事務所に隔離されたダンナは、翌日には熱も下がり、
隔離室での晩酌のつまみを心配していました

そして2日から私が高熱に苦しみ

熱も相当あったと思うけど、測ると落胆しそうなのでしばらくは測らずにいましたが、
少し楽になったので測ってみたら38.8度。やっぱり40度くらいは出てたかも。
でも、家族がいろいろとやってくれたので、私はゆっくり休めています。
新年早々、健康と家族のありがたみを実感です



Posted by 嫁@美里住建 at 14:35│Comments(4)
│日々のあれこれ2016~
この記事へのコメント
こんばんは(^^)/
お熱下がってよかったですね。
頼りになるご家族と励ましがあったのでしょう。
素晴らしいですね。
ご自愛くださいね(^^)/
お熱下がってよかったですね。
頼りになるご家族と励ましがあったのでしょう。
素晴らしいですね。
ご自愛くださいね(^^)/
Posted by simo
at 2017年01月04日 22:22

遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
新年早々大変な思いをされましたが、復活されたようで、今年もよろしくお願いいたします。
やはりインフルエンザだったのかなぁ。高熱だったし。高熱はきついですよね。
数年前我が家も娘、孫たち、私、4人で寝込みましたがあの時は本当に困りました。もう車が無かった父が自転車で大量に食材を買い込んで届けてくれたことを思い出します。(道路を隔てた向かいには婿の両親が住んでいますが)婿は自分だけそちらで食事をしていたことにショックでした。
家族のサポートは(当然ですが)ありがたいですね。私にはそういう家庭で育ったことが普通でしたが、そうではない環境もあるんですね。
でも安心しないでお仕事も完全復活してからですよ!
新年早々大変な思いをされましたが、復活されたようで、今年もよろしくお願いいたします。
やはりインフルエンザだったのかなぁ。高熱だったし。高熱はきついですよね。
数年前我が家も娘、孫たち、私、4人で寝込みましたがあの時は本当に困りました。もう車が無かった父が自転車で大量に食材を買い込んで届けてくれたことを思い出します。(道路を隔てた向かいには婿の両親が住んでいますが)婿は自分だけそちらで食事をしていたことにショックでした。
家族のサポートは(当然ですが)ありがたいですね。私にはそういう家庭で育ったことが普通でしたが、そうではない環境もあるんですね。
でも安心しないでお仕事も完全復活してからですよ!
Posted by まるみ
at 2017年01月05日 06:33

simoさん♪
熱下がりました。ご心配いただきありがとうございましたm(__)m
でもまだ、当分マスクは外せません。
みんなにうつしても困るし・・・。でも今回は本当につらかったです(>_<)
熱下がりました。ご心配いただきありがとうございましたm(__)m
でもまだ、当分マスクは外せません。
みんなにうつしても困るし・・・。でも今回は本当につらかったです(>_<)
Posted by 嫁@美里住建
at 2017年01月05日 21:41

まるみさん♪
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
熱は翌日に下がったので、医者にも行かず、薬も飲まなかったですが、
インフルではないみたいです。が、病気は本当にイヤですね。
家族にうつさないよう気をつけないと。
ご心配ありがとうございましたm(__)m
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
熱は翌日に下がったので、医者にも行かず、薬も飲まなかったですが、
インフルではないみたいです。が、病気は本当にイヤですね。
家族にうつさないよう気をつけないと。
ご心配ありがとうございましたm(__)m
Posted by 嫁@美里住建
at 2017年01月05日 22:28
