2016年09月24日

ドラムが鳴り響いています♬


娘が小学生の女の子にドラムを教えて1年2ヶ月になりますface18

当初はこんなに長く続くとは思ってもいませんでした。

以前DIY教室の試作品づくりに参加した親子ですが、製作終了後に偶然にも

ドラムの話になり、マメな娘は以来、ほぼ毎週30分間わが家で教えるようになりましたface18

と言っても娘には資格もなく大変おこがましいのですが、

それでも二人とも楽しく練習しており、上達もなかなかのものですicon12

今も2階からドラムの音が鳴り響いていますicon48

人はいつ、どんな風にしてつながるのかわからないものだとつくづく感じる今日この頃ですemoji52


ドラムが鳴り響いています♬

154台所リフォーム~木工事他~⇒ホームページブログ
154新築・リフォームみさと 製作・販売【Libraリブラ】のブログはこちら



同じカテゴリー(日々のあれこれ2016~)の記事画像
誰も居ない日
HPから
ウォルサム腕時計
08.07
水
訓練校研修旅行後編
同じカテゴリー(日々のあれこれ2016~)の記事
 誰も居ない日 (2017-12-22 21:33)
 HPから (2017-12-14 10:31)
 ウォルサム腕時計 (2017-08-10 09:45)
 08.07 (2017-08-08 23:46)
  (2017-08-03 23:59)
 訓練校研修旅行後編 (2017-07-17 11:13)

Posted by 嫁@美里住建 at 09:08│Comments(2)日々のあれこれ2016~
この記事へのコメント
ドラムは高校の文化祭で我がクラスを練習場にして、同級生がやっていましたが、私もその時初めてドラムセットを叩かせていただきましたが、なかなか筋がいいと言われてその気になり、音楽室のドラムをたたかせていただいておりました(笑)

それ以来ですね~(#^^#)

自宅が防音設備のあるような余裕があるのでしたらば、きっとジャズドラムか何かをやっていたでしょうね。。。残念です(*´ω`*)

娘さんは何でも出来てしまうんですね‼

羨ましいですね~(^^)/
Posted by simosimo at 2016年09月24日 21:44
simoさん♪

simoさんもドラム経験者なんですね☆ミ

しかも筋がいいと言われたなら、続けてたら今頃すごいことになっていた

でしょう。もったいない(^.^)

娘は広く・浅くをモットーにしています。いろいろやりたがりというところは

私に似ています。ただし、私の場合、やりたがるだけでほとんど何も

できないのですが・・・^^;
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年09月25日 07:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。