2016年08月06日
鍵があった\(^o^)/
愛車の鍵が見つかりましたー


昨日の夕方、ブログアップの直後に鍵が落ちてた、と電話が入りました。
もう絶対見つからない、と諦めていたのに・・・
わが家に来た人が帰り際に、見つけてくれました

駐車場の真ん中付近でキラッと何か光った、と。
何の飾りもついていない一枚の鍵。小さな田んぼほどある駐車場、
車で踏んだらすぐに埋もれてしまう一面砂利の中からよくぞ見つけてくれました。感謝


Posted by 嫁@美里住建 at 19:00│Comments(6)
│日々のあれこれ2016~
この記事へのコメント
良かったですね。そういうことってあると思います。
私も昔母に買ってもらったダイヤネックレス、どこかで落として諦めていたら一か月後に,家の横の広い道路できらりと光ってなんだろうと思ったら半分埋もれたネックレスでした。枠は車に轢かれ曲っていましたがダイヤはそのままで、人道りの多い道でよくも一ヶ月拾われなかったと感動しました。車で土の中に埋もれ、雨で少し頭が出ていた時、私が偶然見つけたんでしょう。
このネックレスは私の所に帰ってきたかったんだな、と思いました。
私も昔母に買ってもらったダイヤネックレス、どこかで落として諦めていたら一か月後に,家の横の広い道路できらりと光ってなんだろうと思ったら半分埋もれたネックレスでした。枠は車に轢かれ曲っていましたがダイヤはそのままで、人道りの多い道でよくも一ヶ月拾われなかったと感動しました。車で土の中に埋もれ、雨で少し頭が出ていた時、私が偶然見つけたんでしょう。
このネックレスは私の所に帰ってきたかったんだな、と思いました。
Posted by まるみ
at 2016年08月06日 21:02

あ〜良かった!鍵を落としたって記事を読んで、心配してました。拾った方は何の鍵かわからなくても、落とした方はドキドキしちゃいますものね(*^^*) ちょっと冒険の旅に出た愛車くんの鍵、お仕置きしちゃいましょうか?笑
Posted by REIKO at 2016年08月06日 21:34
まるみさん♪
まるみさんもそういう経験があったんですね(゜o゜)
カギとダイヤではレベルが違いますが・・・^^;
1ヵ月たってからとは、本当によく見つかりましたね。
よく見つかったし、よく拾われなかったです。不思議~。
でもダイヤかぁ。すごいなぁ・・・
まるみさんもそういう経験があったんですね(゜o゜)
カギとダイヤではレベルが違いますが・・・^^;
1ヵ月たってからとは、本当によく見つかりましたね。
よく見つかったし、よく拾われなかったです。不思議~。
でもダイヤかぁ。すごいなぁ・・・
Posted by 嫁@美里住建
at 2016年08月07日 08:11

REIKOさん♪
ご心配していただきありがとうございます。
うっかり鍵を落とし、ありもしない河川敷を延々探す、
おまぬけな記事も、「冒険の旅に出た愛車くんの旅」と
言っていただけると、なんだかお洒落な気がしますね~。
ありがとうございます(^.^)
REIKOさん、名前が同じです。どんな字を書くのかなぁ~
って、前から気になってました(#^.^#)
ご心配していただきありがとうございます。
うっかり鍵を落とし、ありもしない河川敷を延々探す、
おまぬけな記事も、「冒険の旅に出た愛車くんの旅」と
言っていただけると、なんだかお洒落な気がしますね~。
ありがとうございます(^.^)
REIKOさん、名前が同じです。どんな字を書くのかなぁ~
って、前から気になってました(#^.^#)
Posted by 嫁@美里住建
at 2016年08月07日 08:19

今でも覚えています。藤枝のお祭りに行く時でタクシー、JR、交番、全て連絡して、諦めていました。クラスプ(留め具)を中途半端にしていてタクシーに乗るとき落ちたのでしょう。戻ってきたのは偶然ではなく必然だったと思います。
(私は一昨年まで宝石の外商を25年以上していましたからジュエリーは必需品でした)
(私は一昨年まで宝石の外商を25年以上していましたからジュエリーは必需品でした)
Posted by まるみ
at 2016年08月07日 09:18

まるみさん♪
ひゃぁ~。奇跡的。でも、必然。分かります(#^^#)
まるみさんのネックレスには帰巣本能があったんですね。
石も人を選びますからね~✨
ひゃぁ~。奇跡的。でも、必然。分かります(#^^#)
まるみさんのネックレスには帰巣本能があったんですね。
石も人を選びますからね~✨
Posted by 嫁@美里住建
at 2016年08月07日 18:59
