2016年04月18日
れんげ畑
業者さんのお家の田んぼがれんげ畑になっていました

子どもの頃はよく見かけましたが、今では珍しいものになりました。
思わず写真を撮ってしまいました

近くを通りかかった人もまた、カメラを向けていたようです。
一雨ごとに暖かくなり、あちこちで花が咲き、緑も増えて目にやさしい季節です

事務所のミツバツツジもあっという間に花が咲きました

Posted by 嫁@美里住建 at 12:53│Comments(4)
│日々のあれこれ2016~
この記事へのコメント
駿河区長田地区のあたしっち付近ではまずないです。畑がなくなり、空き地だって無い。
志太~島田ではまだまだたくさんのれんげ畑をみる事が出来ますよね。
羨ましいです。
昔は、れんげ畑にゴロンゴロンと寝転がって遊んだものです。
首飾り、かんむりも作ったり白れんげを見つけては喜んでました。
大人になり、れんげは畑の肥やしにする為の花と聞きビックリ
しました。
また、れんげ畑に転がってみたいなぁ~(゜∇゜)
志太~島田ではまだまだたくさんのれんげ畑をみる事が出来ますよね。
羨ましいです。
昔は、れんげ畑にゴロンゴロンと寝転がって遊んだものです。
首飾り、かんむりも作ったり白れんげを見つけては喜んでました。
大人になり、れんげは畑の肥やしにする為の花と聞きビックリ

また、れんげ畑に転がってみたいなぁ~(゜∇゜)

Posted by さと at 2016年04月18日 13:35
さとさん♪
私も昔はれんげ畑でよく遊びました。懐かしいです(*´ω`)
よその家の田んぼで遊んでも、怒られることはなかったな。
今では、よそ様の田んぼに入る子はいないですね。
うちの子どもが小学生のころは、先生からよその家の田んぼに
入ってはいけないと、厳しく言われてましたから。
私も昔はれんげ畑でよく遊びました。懐かしいです(*´ω`)
よその家の田んぼで遊んでも、怒られることはなかったな。
今では、よそ様の田んぼに入る子はいないですね。
うちの子どもが小学生のころは、先生からよその家の田んぼに
入ってはいけないと、厳しく言われてましたから。
Posted by 嫁@美里住建
at 2016年04月18日 19:05

れんげ畑♪キレイですね。
私も子供の頃大好きでした^^
今は、珍しくなりましたね。
五條さんの写真を見て、ほっこり子供時代を思い出しました!
私も子供の頃大好きでした^^
今は、珍しくなりましたね。
五條さんの写真を見て、ほっこり子供時代を思い出しました!
Posted by サラコーデ
at 2016年04月19日 15:18

サラコーデさん♪
昔は当たり前だったれんげ畑にも、カメラを向ける時代になって
しまいましたね。
近くに田んぼはありますが、れんげ畑はあまり見かけません。
ホント、懐かしいですね(#^.^#)
お世話になっています。
ホームページを見て連絡をくれる人もいて嬉しいです☆
ありがとうございます。
昔は当たり前だったれんげ畑にも、カメラを向ける時代になって
しまいましたね。
近くに田んぼはありますが、れんげ畑はあまり見かけません。
ホント、懐かしいですね(#^.^#)
お世話になっています。
ホームページを見て連絡をくれる人もいて嬉しいです☆
ありがとうございます。
Posted by 嫁@美里住建
at 2016年04月20日 09:22
