2016年03月21日
時間の使い方
今朝、息子の姿が見えなかったのでまだ寝ているのかな、と思っていたら
9時ちょっと前に帰ってきました

どこに行ってきたのか聞くと、富士浅間大社に言ってきたとのこと

そういえば昨日寝る前に、「明日浅間さん行ってこようかなぁ。」と言ってたけど、
まさか本当に行くとは

島田を朝5時半に出たそうですが、休日の9時といえばダラダラしていても全然
おかしくない時間帯。時間はまだたっぷりある。なぜ急に行く気になったのか・・・

昔から時間の使い方は上手な息子。お墓参りも済ませたとのこと。
「お母さん、時間はだれにも平等に24時間与えられてるよ。」
と言われ、22才の誕生日を目前にした息子に教えられる今日この頃です


Posted by 嫁@美里住建 at 11:39│Comments(2)
│日々のあれこれ2016~
この記事へのコメント
こんばんは(^^)/
>「お母さん、時間はだれにも平等に24時間与えられてるよ。」
何と素晴らしい‼
最近、考えもしなかったことを教えていただきました(^^)/
ありがとうございました(^_-)-☆
息子さんによろしくお伝えくださいね♡
>「お母さん、時間はだれにも平等に24時間与えられてるよ。」
何と素晴らしい‼
最近、考えもしなかったことを教えていただきました(^^)/
ありがとうございました(^_-)-☆
息子さんによろしくお伝えくださいね♡
Posted by simo
at 2016年03月25日 21:04

simoさん♪
ありがとうございます。
口が達者な息子です。幼いころは無口な子でしたが
雑学にも詳しく、最近は口でも負けています。
ありがとうございます。
口が達者な息子です。幼いころは無口な子でしたが
雑学にも詳しく、最近は口でも負けています。
Posted by 嫁@美里住建
at 2016年03月26日 07:20
