2016年01月09日

新年お楽しみ会


地域の子どもたちのボランティアをしています。

今日は新年お楽しみ会。私はふかしイモの担当ですface21

地元の農家で獲れた美味しいサツマイモですface25

毎年の行事ですが、子どもたちの笑顔を見に行ってきますemoji09


来週土曜日は、親子DIY教室を行ないますemoji52

子どもたち、喜んでくれるといいなface17


新年お楽しみ会



同じカテゴリー(日々のあれこれ2016~)の記事画像
誰も居ない日
HPから
ウォルサム腕時計
08.07
水
訓練校研修旅行後編
同じカテゴリー(日々のあれこれ2016~)の記事
 誰も居ない日 (2017-12-22 21:33)
 HPから (2017-12-14 10:31)
 ウォルサム腕時計 (2017-08-10 09:45)
 08.07 (2017-08-08 23:46)
  (2017-08-03 23:59)
 訓練校研修旅行後編 (2017-07-17 11:13)

Posted by 嫁@美里住建 at 08:36│Comments(6)日々のあれこれ2016~
この記事へのコメント
美里住建さんは地域に密着した工務店さんですね☆
新年会もDIY教室も大盛況になりますように(*´∀`)♪
Posted by かったーかったー at 2016年01月09日 09:01
この時期のふかしたサツマイモ絶対美味しいですよね^^
Posted by 立林毅士立林毅士 at 2016年01月09日 19:52
こんばんは、

子供たちの笑顔や喜ぶ顔は、何よりも癒されますね。

今日も色々なドラマがあったのでしょうね(^^

・・・美味しそうねお芋ですね。
Posted by Yume TomYume Tom at 2016年01月09日 19:56
かったーさん♪

新年会は子どもたちが毎年楽しみにしている行事の一つです。

マジックショーもあって、幼児から小学生、幼児のパパ・ママも

楽しめて良かったです☆ミ
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年01月10日 01:35
立林毅士さん♪

お楽しみ会終了後、私たちもおイモをいただきました。

すごーく甘くておいしかったです(#^.^#)

みんなで食べると一層美味しく感じますね☆
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年01月10日 01:39
Yume Tomさん♪

かれこれ10年以上続けているボランティアですが、

子どもたちの笑顔は変わらず、可愛いものです。

ただ、幼児のお母さんたちが、自分の娘と言っていいくらいに

若いので驚きます。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2016年01月10日 01:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。