2015年01月31日
事務所『二十歳のリフォーム』カウンター編
早いもので、事務所が築20年を迎えます

数年前から気になっていた外壁の貼り替え工事をすることになりました。
耐震においても20年前とはずいぶん基準が変わっているので、もう少し
今どきに合った強度にしたいと思います

最初は外壁だけのつもりでしたが、室内も現在使用している棚や収納を
やめて、天然木をふんだんに使ったものを作っていこうと思います

まずはカウンター収納を作りました(ダンナが

ちょうど作業場に桧の良い一枚板があったので使用しました



Posted by 嫁@美里住建 at 07:25│Comments(8)
│オーダーメイド
この記事へのコメント
いいなぁ。見ているだけで木の香りがこちらにも
漂ってきますよー。うちにもほしいくらいです(^_^;)
漂ってきますよー。うちにもほしいくらいです(^_^;)
Posted by ほっちゃん
at 2015年01月31日 08:12

カウンター、素敵ですね☆
うちも(新居建てたら)欲しいなぁ~(*^^*)
木の温もりと緑が相乗効果ですね!
うちも(新居建てたら)欲しいなぁ~(*^^*)
木の温もりと緑が相乗効果ですね!
Posted by かったー
at 2015年01月31日 10:07

さすがプロの仕事は、お見事です。
観葉植物が一層雰囲気を引き立てていますね(^^
観葉植物が一層雰囲気を引き立てていますね(^^
Posted by Yume Tom
at 2015年01月31日 19:33

ほっちゃんさん♪
やっぱりダンナはプロでした。とにかく作るのが速い。
私みたいにモタモタしてません。
天板を丁寧にカンナがけしてるなぁ・・・と思っていたら
もうでき上がりました。脱帽です(^_^;)
やっぱりダンナはプロでした。とにかく作るのが速い。
私みたいにモタモタしてません。
天板を丁寧にカンナがけしてるなぁ・・・と思っていたら
もうでき上がりました。脱帽です(^_^;)
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年01月31日 20:31

カッターさん♪
いくらでも作りますよ~(^^)/
私もカウンターとグリーン合うなぁ、と思ったら
どちらも『木』なんですよね。合うはずでした。
やはり木は落ち着きますね。
いくらでも作りますよ~(^^)/
私もカウンターとグリーン合うなぁ、と思ったら
どちらも『木』なんですよね。合うはずでした。
やはり木は落ち着きますね。
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年01月31日 20:37

Yume Tomさん♪
作業場にあった材料で作りました。
長さの足りない材料はつないだそうです。
ありあわせの材料、『まかない』みたいです(^^;
作業場にあった材料で作りました。
長さの足りない材料はつないだそうです。
ありあわせの材料、『まかない』みたいです(^^;
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年01月31日 20:43

いい感じですね~ 素敵!! こう変わったんですね。
こういうのを自分で作ってしまう旦那さん、いいなあ~。
「こういうもの作るのが仕事だよ。」という、声が聞こえてきたような気がす
る。
こういうのを自分で作ってしまう旦那さん、いいなあ~。
「こういうもの作るのが仕事だよ。」という、声が聞こえてきたような気がす
る。
Posted by アニー at 2015年02月01日 08:07
アニーさん♪
悔しいけどやっぱりダンナはプロでした。頭の中で一度作ってみてから
実に際作るみたいです。なので作り始めると驚くほど速いです。
さすがです。学校に通って自分もやってみるとつくづく難しいことが
分かりました(^_^;)
悔しいけどやっぱりダンナはプロでした。頭の中で一度作ってみてから
実に際作るみたいです。なので作り始めると驚くほど速いです。
さすがです。学校に通って自分もやってみるとつくづく難しいことが
分かりました(^_^;)
Posted by 嫁@美里住建
at 2015年02月01日 08:54
