2014年08月09日

ついたて


4本の古建具を切ってついたてを造りましたface22

昔の建具は良い材料を使っています。ボロボロだと思ったけど、キレイに拭いて部分的に

直したら立派なついたてに生まれ変わりましたicon12木目を生かした黒塗装をして完成ですicon12

ついたて

≪作業場にて≫


同じカテゴリー(オーダーメイド)の記事画像
壁の凹凸を利用したワーキングデスク&カウンター
居心地の良い空間づくり・オーダーメイド収納が完成しました
カウンターとダイニングテーブルがスッキリ片付く収納作りました
ガーデンベンチ納品
ガーデンベンチ修理
スノコ&キャスター収納
同じカテゴリー(オーダーメイド)の記事
 壁の凹凸を利用したワーキングデスク&カウンター (2025-03-31 19:30)
 居心地の良い空間づくり・オーダーメイド収納が完成しました (2025-03-16 17:32)
 カウンターとダイニングテーブルがスッキリ片付く収納作りました (2024-03-03 23:59)
 ガーデンベンチ納品 (2023-08-28 21:05)
 ガーデンベンチ修理 (2023-07-26 23:19)
 スノコ&キャスター収納 (2023-06-30 23:59)

Posted by 嫁@美里住建 at 09:08│Comments(2)オーダーメイド
この記事へのコメント
いい雰囲気のついたてですね。
木のあたたかみが伝わってきます。
昔の木は、強さも味わいもそなわっていまよね。
Posted by ほっちゃんほっちゃん at 2014年08月09日 09:37
既製品が多い中、昔の建具屋さんが手間暇かけて造った建具に
本物の良さを感じます。今では、なかなか造れないですね。
でも、本物の良さを分かってくれる人からのオーダーだと思うと
嬉しくなります。
Posted by 嫁@美里住建嫁@美里住建 at 2014年08月09日 13:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。