2024年05月17日
建築訓練校再入校、図面書き
昨日は訓練校の日でした

午前中は接合金物と筋交いについて学びました。
接合金物は木と木、木と基礎を繋ぐ大切な役割。その個所に適した金物と取付方法、
筋交いの働きと効果、圧縮力と引張力、バランスの良い筋交いの配置など、
難しくも興味深い授業でした。
午後は平面図を書きました。普段はCADを使っていて、図面を手書きすることは
ほとんどなく、すごく時間がかったし仕上がりも悪かった

とにかく図面は何度も書くことでしか上手くならない、と言われたので、
次回も同じ図面に挑戦します。少しでも早く上手にかけるようがんばろう
