2023年09月20日
帯状疱疹にかかる
ダンナが帯状疱疹の診断を受けて12日目。
右の背中から胸にかけてヒドイ赤みと水疱に悩まされながらも仕事と晩酌を
休まないのには頭が下がる

今年3月に介護生活7年半の義母が亡くなって間もなく、実母の背中に床ずれができたので

消毒・塗り薬・ガーゼの交換で毎日実家に通うこと3ヶ月。
その後は2日に1度のペースで3ヶ月。半年たってようやく床ずれが治りました

思った以上に長くかかった・・・

母の背中が治るとダンナが帯状疱疹にかかり

なんてことだ・・・

帯状疱疹は9月初めにかかっていたみたいだけど、
気づいたのは1週間近く経ってから。それまで何ともなかったのだそう。
お医者が「よくこれで痛くも痒くもなく仕事できたね

しかもこの暑い最中、解体工事やらリフォームやら、狭い天井裏を這いずり回って仕事をするなど
汗とホコリ(なんてもんじゃない


それでもだいぶ赤みもひいて、回復の兆しが見えてきた



今年は異常に暑くて、休日も仕事や田んぼで休むことなく、免疫もかなり落ちていたと思う。
無理もない。早く涼しくなってほしい

